口コミ
東海北陸自動車道を走行中に見つけた公園です。川島パーキングエリアに併設されたハイウェイオアシスでパーキングエリアからそのまま公園へと行くことができます、木曽川について遊びながらいろいろ学ぶことができる施設で家族で行くなどに最適です
東海北陸自動車道の川島パーキングエリアにある河川環境楽園。
オアシスパークといって子どもが遊べるような遊具などの施設から、飲食店、公園など一日いても回りきれないくらいの広さです。
休日はいつも家族づれで賑わい、身動きが自由に取れないときもあります。
国営、県営公園などから構成された環境共生型
テーマパークです!
東海北陸自動車道 川島パーキングエリア、
ハイウェイオアシスからも直接入園可能で便利〰。
アクアトト岐阜のすぐ近くなので 家族で行くと
帰りに寄って 遊びます^_^
無料ですが 広々とした園内には 店舗なども
充実していて 大人も子供も楽しめますよ^_^
夏はバーベキューをしに 仲間達とワイワイ^_^
観覧車や大型の遊具類 水遊び場や岐阜のグルメ
食べ歩きのコーナー♪ 水車小屋と棚田も見応えあります!
あっという間に 楽しい時間が過ぎてしまう
そんな素晴らしい公園ですよ^_^
子供も大人もカップルでも楽しめるところです。観覧車もあり、淡水魚の水族館もあります。アスレチックやごはんも食べるところもあるので、1日中楽しめるところです。クリスマスの時季にいったので、デンキウナギがクリスマスツリーを点灯する!?とありほんとに電気が点灯してとても楽しかったです。
お金をあまり使わずに一日のんびりできます。
先週いったら、テントや虫捕り網を持参で来ている人がいっぱい!
浅瀬の川は水遊びに最適。
危なくないので親は水際で昼寝をしています。
移動動物園が来ていてヤギがいたり、その近くのお魚遊具は大人気!
アクアトト岐阜や観覧車もあるし、岐阜みやげを売っているお店、フードコートもあります。
駐車場は無料ですが、満車で止めるのに少しウロウロしました。
それ以外は快適で楽しい場所です。
水族館、観覧車、芝生広場、小川、お土産屋、レストランなど、自然豊かな公園もあれば、娯楽施設もあるので、1日のんびり遊べます。
ごみごみしているところより、奥の自然スペースが好きです。
発見館の館内でも、色んなクラフト教室など講座も開催されていますし、親子で楽しめます。
景観も素敵で、癒されます。
138タワーパークから近いです。
土日はすごく混んで、車を停めるのに一苦労します。
水族館もあり、観覧車もあり、公園&アスレチックもあるので楽しめますよ。ご飯を食べるところもあるので、手ぶらでOK!!
おすすめは水族館です。
カワウソがかわいい
名古屋港水族館ほど驚きはないが、ゆったりと淡水魚を見ることができます。一応アシカのショーなんかもやってるので楽しいはず!!
近場の方なら年間パスポートが絶対お得です