イモウシツゲン
暮らし・生活サービスその他
赤岩口駅から2.5km
山のふもとのような所からハイキングコースみたいな道をてくてくと歩いていくと突如湿原が現れます。 一歩湿原に入ったら来た道を戻るか進むしかありません。 疲れたなーと思っても、ある程度広い所まで出ないと休む場所はなく意外と体力と覚悟を要します。 植物や野鳥を撮っているカメラマン、お喋りしながらウォーキングなどみなさん思い思いに自然を満喫しています。 葦毛の名前の由来は、昔、源頼朝が立ち寄ったという言い伝えから来ています。 東海道ができる前に、この近くを通っている旧鎌倉街道を逃げてきた源頼朝が、厳しい山越えで疲れて死んでしまった葦毛(あしげ)の愛馬をこの場所に手厚く葬ったことから、この地を葦毛(いもう)と言うようになったそうです。 歴史にちょっと思いを馳せながら歩いてみるのもいいかも!
「きれいから しあわせへ!」
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。