口コミ

5

たまに行きます

4.00
投稿日

お盆や正月に親戚が集まった時によくここでバドミントンや鬼ごっこをしたり遊びます(笑)
広々としてるので走ることも余裕でできるので、ジョギング等一人で運動するのに向いてると思います。
コースもほぼほぼ一直線なので走りやすそうです♪

0

広々とした

3.50
投稿日

遊具などもない広々としたシンプルな公園です。
ボール遊びやジョギングの方をよく見かけます。
ゆっくり川を眺めるのも良いリラックスになりました!
一回だけ友人とピクニックした事もありますが、意外と楽しめました♪

0

淀川花火大会🎆

4.00
投稿日

大阪市から枚方市まで淀川沿いにあります。
犬の散歩でもたびたび歩きますが
スポーツ出来たりバーベキューしてる所、マラソン大会なども色んな地域でされてたりします🏃💨
場所に寄っては山の中のようになってて1人で歩くの怖い場所もあったりします。


淀川花火大会の時には十三、梅田あたりが有料席設置されていて
毎年ここから花火見てますが音楽がなってて花火が迫ってくるように見えるし
重低音の花火の音もあって大迫力で
毎年笑って叫んで見てます 笑🎆

1

大きな河川敷公園です。

4.50
投稿日

近畿の水瓶と言われる琵琶湖から大阪湾に流れ込む淀川(地域によって河川名は変わりますが)は一級河川でかなり大きな川です。この河川敷には多くの公園(20か所程度)があり国交省管轄の各地区サービスセンターに管理されています。この各地区の公園の総称が「淀川河川公園」となります。今回は大阪北部の寝屋川市から枚方市にかけての公園(太間地区・木屋元町地区)を紹介します。非常に大きな公園でテニスコート、バスケットコート、野球場、サッカー場などがあり近隣は勿論の事、遠方の方も利用しに来られます。これ以外にも子供用の遊具のある遊び場や広い草地があります。私も子供が小さい時には良く連れて行きましたし、今も時々散歩に行っています。休日には家族連れや若い人のグループで賑わっています。
場所は大阪・寝屋川市の寝屋川新橋から枚方市の枚方大橋の間の左岸地区になります。国道1号線の木屋西交差点を西側に曲がり淀川に突き当った所に大きな無料駐車場があります。(午後5時には閉鎖されますので注意して下さい)

8

天気の良い日は公園でも

4.00
投稿日

琵琶湖から流れる一級河川淀川の河川敷には『淀川河川公園』があり大阪には上流から下流まで20ヶ所近くの公園があります。野球場やテニスコート、サッカーやラグビーが楽しめるグラウンドが低料金で貸し出され申し込みをすれば場所を気にせずスポーツを楽しむことができます。河川公園は広く休日には家族連れやカップルや様々な世代の人達が集まり散歩やランニングや様々な遊びをしている姿を目にしますよ。淀川河川公園ではバーベキューもできる場所があり、現在社会実験でバーベキュー有料化が検討されたりもしています。最低限、自分たちが出したゴミは持ち帰るようにしていきましょう。河川敷には四季を通じて様々な植物や水の生物や野鳥などを目にすることができのんびりと過ごすのもよさそうです。つい最近の大型台風で一部立ち入り禁止の場所もあるので淀川河川公園に行く際には気をつけて下さいね。

4

概要

住所

大阪府大阪市都島区大東町3丁目

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東淡路一丁目から470m (徒歩6分)

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 都島店

アクセス
  • 城北公園通駅から徒歩20分 (1.6km)

都島駅4番出口出てすぐなので、迷うことありません。

賃貸住宅サービス 都島店

アクセス
  • 城北公園通駅から徒歩21分 (1.6km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET