ヒヨシダム
暮らし・生活サービスその他
日吉駅(京都)から2.2km
近畿で有数の大きな重力式のコンクリートダムで、現地にある説明板には高さ67.4m、長さ438mとあります。ダムの堤部分も遊歩道として開放されていてエレベーターに乗ればダム堤体内部も自由に見学できます。ダムの下流側に「道の駅スプリングスひよし」があって、食事や温泉を楽しむことができるのでダムマニア以外の方にもおすすめです。
紅葉がとても綺麗です。 周辺は山で囲まれ 季節が楽しめます。 京都府水道の水瓶で 迫力満点です。 周辺には車を止める事が 可能な駐車場も多く ドライブに最適です。 京都縦貫道園部インターから 一般道で約20分程です。 ダム周辺にお店がないので ドリンクなどあらかじめ 購入が必要です。
自然とダムが融合したような景色を楽しみながらも、広々とした芝生が広がっているのでお子様連れの方も安心して外遊びができると思います。 道具がなくてもその場でグランドゴルフの道具を借りて楽しむこともできる。 バーベキューの道具や食材を持ち込んで楽しんでいる人も多い。 一通り遊んでびしょ濡れどろんこになっても温泉に入ってから帰れるのが嬉しい。 夏や秋には花火大会やお祭りが開催され、吉本のお笑い芸人の方が来られたり、ゆるキャラが大集合する。 あまり知られていないが、花火を室内で快適に見れる穴場のスポットもある。
店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。