フネノカガクカン
暮らし・生活サービスその他
東京国際クルーズターミナル駅から徒歩2分(130m)
入館料は無料です
社会科見学の定番スポットといえばここ。かなり船のこと、詳しく知ることができます。南極船だったり、個人的にはかなり好きな場所です。ちょっとのんびりしているのが、またいい。一度でいいので行ってみて損は無いと思います。
🛳️船のことを学ぼうと、学童の子供達を連れて遠足に何度か行きました。操舵室他いろいろ擬似体験ができたり、隣接の宗谷丸に乗ることもでき、船内は狭く昔は大変な思いをして活躍していたんだなあと、改めて感じさせられます。 船内の本格中華レストランで海を眺めながら、子供達は千円の予算内(グループでシェアしてました😄)で食べた事もあり懐かしいのですが、今このお店は閉店してしまっているので寂しい。
船の科学館へ行ってきました この科学館は南極観測船宗谷から海を守る調査船、巡視船、イージス艦等の模型や 潜水艇、マリンエースなど沢山展示してあって海や船のことがだくさん学べます 外には噴水の公園も有り一日遊べます 宗谷観測船は是非見て欲しいです おすすめです
船の形をした船の科学館。こちらは、品川区です!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
SNS総フォロワー7万人越え#モテ部屋 女性のお客様が8割 渋谷店もございます♪♪
店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。