ヒャクカンノンオンセン
百観音温泉
- 住所
- 埼玉県久喜市西大輪2-19-1
- アクセス
東鷲宮駅から徒歩4分(310m)
- 価格帯
- ¥700 〜 ¥1,000
口コミ
源泉かけ流しの日帰り施設ですが、先日お休みだったので久々いきましたが、平日でも混んでますね。浴槽が沢山ございまして、中ほどの露天が深くて面白かったです。大きな露天もゆったりできます。休憩所が混んでましたが仕方ないですね。また平日行きたいです。
かなり評判がいいという噂を聞き、行ってきました。
車で行ったので気づきませんでしたが、宇都宮線の東鷲宮駅からすぐなんですね。
平日の午後に行きました。駐車場は広いんですが、意外と車が停まってて狭く感じました。
下駄箱へ靴を入れようとしたら、100円入れて戻るタイプ。こういう時に限って100円玉がない。受付で両替をしてもらおうとしたら、何人か並んでる。仕方ないので自販機をジュースを買って崩しました。
ようやく受付。下駄箱の鍵を預けました。
さっそく風呂へ。と、また脱衣場のロッカーの鍵は100円を入れるタイプ。ちょっと煩わしいですかね。
車の数に比例して、やはり中もそれなりに混んでました。
内風呂と、あと露天風呂が数種類。内風呂に入ってたら、少しお湯が顔にはねたのですが、その時にしょっぱさを感じました。
これがホームページの説明に書いてあったカルシウム塩というやつのようです。
露天風呂も全種類入りました。中でも炭酸泉に長く浸かりたかったのですが、入ってる人が多くて落ち着きませんでした。
効能も書いてありまして、確かにどれも効果がありそうな泉質でゆっくり浸かりたかったのですが。
平日の昼間でこの感じだと、休日はかなりの混雑が予想されますね。
2階の休憩スペースも休んでる人が結構いたので入るのをやめました。
騒いでたり、マナーが悪い人がいた訳ではないのですが、私はたくさん人がいると落ち着けないので。
風呂の種類は多く、泉質は良かったです。

うわさどおりの良質温泉
- 投稿日
お湯がとても良いと評判の百観音温泉。
以前から行きたいと思っていました。
混雑を避けて平日朝の時間帯に伺いました。
お湯はさすがの高品質です。
私好みの熱~いお湯の浴槽もあって嬉しくなりました。
こぢんまりとしていて、お湯自体をじっくり堪能するには最適の温泉です。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ヒャクカンノンオンセン
百観音温泉ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
- 公開日
- 最終更新日