口コミ
草津温泉といえば!湯もみ!湯もみショーが見れるこちらのお店。湯畑の目の前にあります。ショーの時間は大体20分程度でした。迫力がありました!
踊りショーでは草津節を披露してくれます。草津に来た人をおもてなしをする踊りを披露していただけて、「ちょいなー、ちょいなー、どっこいしょ」の掛け声が印象的で耳から離れません。湯もみもさることながら湯もみお姉さんの歌声に聞き入ってしまいます。
一階だけでなく二階きも観覧席が用意されていまます。公演時間が決まっていて、予約が出来ないので公演開始20分前に行きましたが、行列でした。みなさん考えることは一緒なんだなと思いました。草津温泉の伝統文化を心ゆくまで楽しむことが出来ます。
湯もみ体験が有名な熱乃湯ですが、湯もみと踊りのショーを見ることができます。大人は1人700円で観覧することができます。草津温泉観光施設共通割引券を利用すれば50円引きになります。夜のナイトショーもありますのでとてもありがたいです。
草津温泉BTから歩いて5分ぐらいで着きます。熱乃湯さんといえばなんといっても「湯もみ」の体験が出来ます。「湯もみ」は温泉の効能は落とさないようにお湯を適温するために行うものだそうです。よく考えられていますよね。貴重な体験ができます!
湯畑のすぐ西側にある温泉です。かつては共同浴場として利用されていましたが、建物が改築され、湯もみと踊りを日に数回公開しています。
草津節の調子が心地よく、草津に来た気分になれて良いです。
草津ならではの光景です。
江戸時代から受け卯がれている入浴法「時間湯」の中で行われる湯もみがショーで見ることができ。体験をすることができます。
湯もみ唄を唄いながら板でお湯を混ぜて、温度を下げていきます。
和洋折衷の大正浪漫風に建て替えられて、開放的な雰囲気です
草津へ旅行に行ったらぜひ訪れたいと思っていた施設です。
こちらでは湯もみショーの見学と体験ができます。
10時の公演に行こうと早めにホテルを出たのですがすでに行列が!
湯もみガールズがお湯をバシャバシャとかき立てるパフォーマンスは圧巻です。
草津へ行かれた際は是非見に行くことをオススメします♪
初めての草津温泉だったので、湯畑と湯もみのショーは見ておかねばと思い行きました。テレビでは何度か見たことがありましたが、実際見るとかなりすごいです!一度生で見ることをおすすめします!記念になると思いますよ!
先日、草津に行った際に行きました。
草津と言ったらやはり湯もみのショーと思って見に行きました。
湯畑のすぐ近くにあるので、地図を見れば迷うことはないでしょう。
草津に行ったら、一度は見に行くべきだと思います。
初めて草津温泉に来ました。
テレビでは見たときありましたが、実際行ってみると感動します。
湯もみ体験をしてきました。
リズムに合わせて1・2・1・2♪
意外と膝にきます(笑)
草津温泉の湯畑の景色も最高です。
一度見る価値あり♪
草津温泉の中心部、湯畑の前の、熱乃湯と呼ばれる温泉があります。此処が湯もみショーの見られる場所です。3月末に初めて行きました。午後3時過ぎ、旅館について、四時の最後のショーに駆け込みで間に合いました。すでに始まっていました。映像は途中から観て、踊り手の方の登場です。二階席もあり、一階席はいっぱいで立ち見で見ました。草津の湯は源泉の熱さで有名です。日本一の温泉地です。湯もみとは、日本語の奥ゆかしさを感じさせます。おばさん達な真面目な踊りあり、湯もみも歌声に合わせて板を回します。参観者の体験も規模者で二組まで。楽しめました。参加証があり、5回体験すると免許皆伝です。記念品のメモもありました。ありがとうございます。また草津に来たときは、参加証持参します。楽しい思い出になりました。
草津と言えば湯もみ、日曜の夕方4時のショーを見に行きました。1階も2階もお客様で一杯でした。
歌に合わせて湯もみをして、お客様参加の湯もみが有って、踊りや歌を披露してくれるショーでした。
木の良い香と温泉の香が混じってて独特な香でリラックスして、ショーを楽しめました。
2階バルコニーから湯畑を見下ろせたりします。
湯の温度を泉質主義で入りやすい温度にした文化は素晴らしいです。是非生で草津温泉の歌聞いてみてください。
何度か来てますがはじめて見ました。ただ湯もみしてるところを見物する
だけではなく体験させてもらえます。かなりの湯気が立ち込めてます。そ
れから湯もみすると証明書をもらえます。
外国の観光客も楽しそうに湯もみしてました。いい思い出になるといいな
と思いますよね。機会があったら是非体験されてみて下さい。
よく雑誌やテレビで紹介されている湯もみが体験できるめずらしい場所です。テレビで見て一度やってみたかったのですが今回ついにやってきました。はじめはなかなかコツとタイミングが合わず難しかったですが、徐々になれてきてなんだかどんどん楽しくなっていく自分がいました。ぜひ一度いってみて体験されることをおすすめします。
宿から外出して湯畑まであるき周りを見渡すと建物の前に行列があったので早速入場券を買いました。宿で割引券をもらっていたので450円で入れました。
テレビで見たことがある湯もみはベテランの女性方の息があっていて見事。
座る席は柱が目の前にない席がオススメ。
最後に湯もみ体験ができましたが思っていたより難しい。客席から注目されてちょっと恥ずかしかったです!