口コミ
山麓駅からロープウェイに乗って山頂まで5分。晴天の日にあたると素晴らしい函館の夜景が一望できます。キラキラですよ。
休みの日は夜景スポットはすごく混んでいて写真を撮るのが大変ですが‥そして外国人観光客がほとんどになりますが。
売店と帰りのロープウェイはかなり並びます。
でも来て良かったーと実感しました!
夜景スポット
- 投稿日
函館駅から山頂までの直通バスもしくはロープウェイで登れます。
混雑時はロープウェイに乗るのも困難なので、ロープウェイからの景色を見たいのなら、下りか上りかにしといてもいいかもしれません。
バスも簡単なガイドさんがいるので、夜景が見られます。
昼間には行ったことありませんが、夜景が綺麗です。写真を撮るのが下手くそな私でも綺麗に撮れるくらい、綺麗です。
ただ、混んでると本当に人がギュウギュウで人を見る感じになる部分もあります。
夜景が好きで日本各地夜景スポットを見てきましたが、
函館山から見る函館の夜景が一番美しいと思っています。
何度行っても、海と綺麗な景色と珍しい地形の織り成す夜景は素晴らしいです。
夏休みなどのシーズンはとても混みあっていて、駐車場にかなり並んだ記憶があります。
夜景が大好きで日本三大夜景と呼ばれる、神戸や長崎の夜景も見に行きました。
一番きれいなのは函館山からの夜景だと思います。
地形が珍しくとてもきれいです。
夜景の日には色々な形の夜景を楽しめるようでいつか行ってみたいです。
ゴンドラで上まで登りました。
夏にいきましたが、駐車場が混んでいました。
行きは駅から出ているバスで山頂へ、帰りはロープウェイでふもとまで降りてきました。
平日の日暮れ前に着いたのですが、外国人観光客で大変混雑していました。
バスやロープウェイはそれほど混んでいなかったのでツアーバスが乗り込んでいるみたいです。
そして、展望台の屋上は暗くなるのを待っているその観光客で大混雑、地上を見ることもできませんし、整理員が階段での停止を禁止しているのに言葉が通じず身動きができない状態でした…。
そんな状態だったので、建物の脇に逃げ、そちらで観賞しました。
遮るものがなく函館の全景が見え、感動に離れがたくなるほど!
お手洗いの混雑もなく、スタッフさんのロープウェイさばきも手馴れていて気持ちよかったです。
古くから世界三大夜景のひとつと言われていますが、バスガイドさんいわく、今は違うそうです。それでも、展望台に出た瞬間、「わあ〜!」という感動を与えてくれる素晴らしい夜景を見ることができました。ただ、それまでの道のりは、厳しく、人ごみの中を押し分けて進み、沢山の外人さんの横を通り過ぎ、待ちに待って、やっと見れるという感じでした。

夜景にうっとり♪
- 投稿日
函館に来たなら函館山展望台でしょう!という事で、くたびれた夫婦で行ってきました。
ロープウェイ乗り場のそばにある駐車場は無料で停められます。
ロープウェイのチケットは、一階の券売機で購入します。
交通系電子マネーカードの他にWAONが使えました。
往復料金は大人1280円です。
一階には地元FM局のオープンスタジオもありましたが、夜に行ったので暗くひっそりとしていました。
平日夜でも中国や韓国の観光客で混雑しており、10分間隔で大型のロープウェイが出ていましたが、20分ほど並びました。
待ってる間、おばちゃんは前列の5歳の韓国キッズと遊んでもらいました(笑)
たどたどしいハングルで韓国の童謡を小声で歌うと『チェゴ〜!』と誉めてもらえ、パンフレットの裏にア○パ○マンの絵を書いたりしてささやかな国際交流♪
家族はこんな私を面の皮が厚いと言って他人の顔してそっぽ向いてましたが(汗)
そんなこんなでロープウェイに乗り込んで5分、展望台に着き宝石よりも輝いているキラキラした夜景を楽しみました。
展望レストランやお土産物屋もありましたが、寄れずに帰った事が心残りです。
5月でも夜はとても風が強く寒かったので、ショールなど持って行けば良かったかなぁ…
北海道・函館に来たら絶対に行くべきです!
私は夜に行きました。
想像はしていましたが、人はいっぱいいました。
でも、日本三大夜景を堪能できました!
行きはロープーウエイで行きましたが、乗ってる最中も景色を観れるので、ロープーウエイはオススメです!
次は夜ではなく、早朝に行ってみたいと思いました!
絶景☆
- 投稿日
北海道にある山です☆
函館市にあり、こちらの山から見る夜景は絶景で、日本三大夜景に挙げられているとか(´∀`)
ということで、モーモータクシーで出発〜!!
展望台があるので、そこはとても混雑していたのですが、そこではなく、タクシーの運転手さんのオススメ穴場スポットに行きました♪
そこも多少混んでいましたが、でもやはり絶景が見れてほんとに息をのむ美しさでしたね(*´∀`*)
函館と言ったら、函館山からの夜景ですね(^^♪
初めて行ったのですが、感動しました!!
友達と行き、夜景を見ながらご飯も食べました!!
天気も良かったので、とても綺麗に見ることが出来ました!!
人も多く、ロープーウェイに乗るのも時間がかかりましたが、
それを上回る夜景が見れたので行ってよかっったです!!
今度は家族や彼と行きたいと思いました!!
函館といえばかかせない函館山からの夜景です。
函館には何度も遊びに行っていますが、やはりかかせません。
函館の街の形と、都会すぎない街灯りが本当に綺麗です。
夏よりも冬の方が空気がすんでいるので、綺麗に見えますよ!
赤レンガ倉庫などを観光しながら、函館山へ!
ロープウェイもかなりの待ち(ーー;)
着いてからも人の多さにビックリΣ(゚Д゚)
でも、夜景見たら、綺麗ーーーー(≧▽≦)
函館山から市街地を見渡す夜景、両端がえぐれたような形(表現が下手ですね…)
でもそれが不思議な形で美しいです。
夜景を見ながら食事しようとしたのですが、多くて窓際では食事出来無かったですが、
食事後もショップ見たりして、函館山にしばらくは滞在しました(≧▽≦)
降りる時もしばらくは並びましたが、綺麗な夜景が見られ満足(≧▽≦)
北海道旅行の際にレンタカーで行きました!駐車場がロープウエイ乗り場から近く、バスも停められるくらいの広さ。誘導の方もいたのでスムーズに停められます。
ロープウエイに乗って山頂の展望デッキから見る夜景は、とてもキレイで写真撮りまくりました(笑) 特に空港がキレイでしたね。
函館行くなら絶対おすすめです。
すごくきれいな景色でした。平日でも結構混んでいました。つぎ何時にロープウェイが来るかきちんと掲示されていて列もそこまで長くなく上に行くと窓側に椅子もあってゆったり座ってみることができましたが人気の席で混んでいました。ソフトクリームもおいしかったです。とにかく景色がとてもきれいです。
夏休みに北海道旅行をして、函館山にも行きました。
夜景だけでもきれいですが、ちょうど花火大会で、頂上から花火が見えました。
すっごく良かったです!
100万ドルの夜景とはこのことかな?と思いました。
北海道の自然やおいしい食べ物と一緒に素敵な思い出になりました。
ここの夜景はほんっっっっとに!
素晴らしいの一言です>_<
日の出と夜景どっちもみましたがどっちも惚れました>_<❤︎
駐車場も多くあり車で行っても大丈夫だし、いく途中にもいい夜景ポイントがありものすごく満足しました*\(^o^)/*
また行きたいです!
初めて函館に旅行して行きました。
あまり夜景には興味なかったのですが、せっかくの世界三大夜景
なので行ったところ、想像をはるかに超える美しさでした。
いくら見ても飽きないくらい美しく、世界三大のうちの一つが
日本にあってよかったと思いました。
駅からは案内もなく、けっこう坂もあるので
タクシーがおすすめです。
シーズンオフでもここは混雑しています。
旅行中でも晴れの日を逃さず行くのがいいです。
必見です!!!
北海道函館山!
一番高い場所からみると!
夜になると とても夜景が 凄く綺麗です。
北海道に住んでいれば!毎回
函館山に行くことが出来るのに!
埼玉じゃあ?なかなか?行くことが出来ません!
お盆のときしか? 北海道に!
帰っていたときに!いろいろ ホテルに泊まったりしていました!
皆で……
旦那の お姉さん家に!泊まったりして!
自分の自家は?あまり帰らない!遠くて疲れてしまう!
やっぱり北海道の道路の!ほうが走りやすいですね。ちょっとぐらいの
スピードをだしても警察は、多目にみてくれます!