• 店舗公式

アシノセンモンテンオン

足の専門店 おん

3.12
写真
54件
更新日

正しい靴の選び方 ~足元から健康を守る第一歩~

正しい靴の選び方 ~足元から健康を守る第一歩~の写真

「脱ぎ履きやすいから」「デザインが好きだから」と選んだ靴が、実は足に大きな負担をかけているかもしれません。合わない靴は、外反母趾や巻き爪、タコ・ウオノメ、さらには膝や腰の痛みの原因になることもあります。今回は、足の健康を守るための「正しい靴の選び方」のポイントをご紹介します。

1. サイズは“長さ”だけでなく“幅”も大事
靴のサイズは、足の長さ(足長)だけでなく、幅や甲の高さ(足囲・足高)も考慮する必要があります。自分の足のサイズをしっかり測ってもらい、「ワイズ(足囲)」にも注目して選びましょう。痛いからと大きいサイズを選ぶのもNG!

2. 足のかかとがしっかりフィットしているか
かかと部分がしっかりしていて、足が靴の中で前に滑らないことが重要です。かかとが安定していると、歩くときのバランスが良くなり、疲れにくくなります。踵が柔らかい、つぶれやすいのはNG!

3. つま先部分に適度なゆとりを
つま先が靴の中で圧迫されていると、巻き爪やタコの原因になります。立った状態で、靴の先に5~10mmの余裕があることを確認しましょう。

4. 足に沿ったアーチ構造があるか
土踏まず(アーチ)をしっかり支える構造のインソールや靴底が入っていると、衝撃を吸収しやすくなり、足の疲れや痛みを軽減してくれます。

5. 履いたときの“感覚”を大切に
試着の際は必ず両足で立ち、歩いてみてください。違和感がないか、どこか当たるところがないかをチェックしましょう。「少しきついけどそのうち慣れる」はNGです。

6. 時間帯にも注意
足は夕方に少しむくみやすくなります。靴を購入する際は、午後~夕方に試着すると、より正確なフィット感が分かります。

まとめ
靴は、足元から全身を支える大切な道具です。特に妊娠中や足のトラブルを感じている方は、より慎重に選ぶことが大切です。一人ひとりの足に合った靴を選ぶことで、快適で健康的な毎日が叶います。

『足の専門店おん』では、正しい靴の履き方のアドバイスをさせて頂いております。
お気軽にお声がけください。

正しい靴の選び方 ~足元から健康を守る第一歩~の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
39
口コミ
2

日付別

2025年10月
1
2025年09月
7
2025年08月
8
2025年07月
5
2025年06月
6
2025年05月
7
2025年04月
5
2025年03月
2

概要

住所

愛知県名古屋市千種区内山3-12-18ラピス・ラズリ603

アクセス

千種駅「3番出口」・今池駅「1番出口」徒歩4分(錦通沿い)

最寄駅
バス停
  • 今池から350m (徒歩5分)

ブログ

更新日

痛みをやわらげていく!巻き爪補正「B/Sスパンゲ」の魅力 NEW

更新日

靴は健康器具!シューフィッターに選んでもらう大切さ

靴は健康器具!シューフィッターに選んでもらう大切さの写真
更新日

乾燥シーズン到来!秋のかかとガサガサ対策

乾燥シーズン到来!秋のかかとガサガサ対策の写真

お近くのお店

千種区本山のメンズ専門美容室

hair detail BOWTIE men's salon

4.77
150件

本山駅(愛知)から徒歩3分(210m)

38%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

名古屋で希少なWHO基準カイロプラクティック&酸素カプセル

ウェルビースパイン名古屋

4.33
27件

本山駅(愛知)から徒歩2分(110m)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET