• 店舗公式

トウジョウコ オモチャオウコク

東条湖おもちゃ王国

4.13
口コミ
25件
写真
4件

口コミ

25

0歳からの遊園地

4.00
投稿日

O歳からの遊園地と謳っているだけあって赤ちゃんから小学生低学年までは楽しめる施設ではないでしょうか。アトラクションだけでなくトミカやリカちゃんなど、おもちゃ館があって、大規模な児童館のような感じです。アトラクションは子供向けと言ってもジェットコースターは怖かったです。
補足としては、中の飲食店はお高めなので、持参がおすすめ。また、雨が降ると止まってしまうアトラクションが多いので、事前の天気調べはしっかりと。

0

男の子も女の子も楽しめる場所

4.00
投稿日

東条湖おもちゃ王国は、小さなお子様が心の底から楽しめる遊園地スポットです。施設内にはアトラクションや遊具、レストランなどが多く、男の子も女の子も、1日中を通して楽しめるのでは無いかという風に思います。

0

プールと遊園地両方楽しめる

5.00
投稿日

子供向けのおもちゃ王国!
間違いないといっていいくらい子供のための遊園地です。
大人がいっても楽しめるとは思いますが、子供連れの親子が行くともっと楽しめますよ!
夏にはプールも楽しめるので子供達は大喜びです!

0
salyu
salyu さん

子供が喜ぶ

5.00
投稿日

東条湖にあるレジャー施設です。
駐車場も多く、目の前にホテルもあるので、泊りで行くのも良いです。
家族で平日に行ったので、とても空いており快適でした。
ちょうどイベントをやっていたので、それ目的で行きました。
1歳未満の子供だったので、まだあまり良くわかっていないような感じでしたが、そのイベント以外にも、おもちゃで遊べる館などがあり、とても楽しめました。
子供がその中にあった木のおもちゃに大興奮して喜んでくれたので嬉しかったです。
良い思い出を作れました。

13

子供も大喜び!

3.50
投稿日

子供の頃に来た以来久しぶりに来ました!当時とは変わっていて子供にターゲットを絞っていて五歳の娘と二歳の息子も大喜びで一日中遊んでいました!少し入園料は高いですが、1日遊びべると思えば安いのかな?と思いました!

1
ゲスト
ゲスト さん

CM通り

4.50
投稿日

「おもちゃ大好きおもちゃ王国〜」でおなじみの東条湖おもちゃ王国!子供ができたら行ってみたい場所でした。まだ子供が1歳になる前くらいにいきましたが、室内でいーっぱいのおもちゃに触れ合えてとても楽しそうでした。家にもないおもちゃがたくさんあって1日いても飽きない場所です。

1

子ども大満足

4.00
投稿日

フリーパスを利用しました。
4歳の子どもでもほぼ全ての乗り物が乗れます。
迷路は別料金500円かかりますが子どもは一番楽しかったようです。
雨が降っても、りかちゃん、メルちゃん、シルバニア、プラレールなど室内でおもちゃが自由に遊べます。
小さなお子さま向けの遊園地ですが、家族で楽しめます。
夏はプールもあります。
時々プリキュアなどのショーもしています。

1
もこもこもこ
もこもこもこ さん

雨の日でも遊べる

4.50
投稿日

子どもが一日中遊べる場所です。
遊園地とママごとの部屋、リカちゃんの部屋、シルバニアファミリーの部屋、プラレールの部屋、ブロックの部屋など色々な部屋があります。
遊園地は幼児向けの乗り物も多いので、回数券も使えますが、フリーパスを買った方がお得だと思います。
部屋は冷暖房完備なので、夏でも冬でも、雨の日でも快適です。
我が子はママごとが好きで、入るとご飯も忘れてずーっと遊んでいました。
所々にレゴで作った動物やキャラクターなどが置いてあるので、記念撮影出来る所が沢山ありました。

子どもが夢中になって遊ぶので、迷子にならないよう入り口でワッペンをつける所があります。

気に入ったおもちゃは出口付近で購入出来る物もありました。
まさに子どもの夢の国でした。

0

車ですぐ

5.00
投稿日

インター降りて少し走った所にあります。
宿泊しせつも向かえにあって泊まりで遊びに行ける施設です。
遊園地スペースやプールエリヤやパターゴルフや小さな子供ようにブロック積み木施設なんかもあります!
大人から子供まで楽しめると思います!

1

総合レジャー施設

5.00
投稿日

兵庫県加東市にある東条湖おもちゃ王国。

遊園地と夏場はプール、イベントなどもあり1日中楽しめます。

高学年のお子さんは少し物足りないかもしれませんが、低学年のお子さんや

幼稚園のお子さんがいらっしゃる家庭は大満足だと思います。

小さな子を遊園地に連れて行くと、いつも乗れない乗り物が多いですが

こちらは3歳の子ならほとんどの乗り物に乗れるますし、1歳の子でも乗れる

乗り物が多いので、3歳以上の子ならフリーパスを買った方がお得だと思います。

赤ちゃん、子供連れにはありがたい充実した施設だと思います☆

4

初めて行きました

4.00
投稿日

初めて行きましたが、かなり楽しめました!
乗り物はけっこう小さい子どもでも乗れるものが多く、親の補助があれば0歳から乗れるものもあります。

お金を使わずに遊ぶこともできますが、やはり乗り物に乗るのが一番です。
フリーライド券は2000円ですが、三時間もあれば十分に、もとがとれます。

今回は祝日でしたが、乗り物もだいたい10分も並べば乗ることができました。
何時間も待たないといけないテーマパークと違い、ほとんどのものが乗り放題という印象です。
かなり遊べますよ!

2

小さい子供向け^_^

5.00
投稿日

東条湖おもちゃ王国に来ました。園内は小さい子供達向けの乗り物が多くフリーパスを購入してたくさん乗った方がお得です。今日はイベントでお祭りやステージでヒーローショーごやっていたりして本当に盛りだくさんでした。

5

幼児から乗れる乗り物がいっぱいです

5.00
投稿日

我が家の子供達はおもちゃ王国と共に大きくなりました

季節ごとのイベントは必ずHPでチェックして毎月の様に出かけていました
当時あった『お兄さん・お姉さんを探せ』というイベントで知り合ったスタッフさんとはそのイベントが終わっても話しかけてお友達になったり・・・
我が家は母子家庭で2人の子供を連れて行っていたので
一人の子が「おしっこ!!」っていうともう一人はおもちゃに夢中で
「ここで待ってて」って言ったのに戻ってきたらいなくて
子供の顔を知ってるスタッフさんが探してくれたりとご迷惑おかけしたこともありましたが
忙しい時でもいつも笑顔で接して下さるスタッフさんは親として見習わないといけないと思っていました

他遊園地よりも幼児が楽しめる施設や乗り物・イベントがたくさんあります

また授乳室の完備やレストラン・案内所でお湯のサービス、売店でのおむつや粉ミルク・幼児用ジュースや離乳食の販売、ベビーカーの貸し出し、お子様用トイレなど遊園地デビューなら絶対ココでしょう!!
 
入口ゲートを入ったところに置いてある「迷子ステッカー」はおすすめです
子供って夢中になるとホントにどこに行っちゃうかわかりませんから・・・

道を挟んだ向かい側にあるグリーンプラザ東条湖にも何度も泊まったことがあります
特にプールシーズンはお泊りで行くといいかと思います
一日でパビリオンもイベントもプールも乗り物も・・・なんて無茶なスケジュールを組むと子供たちもゆっくり楽しめないばかりじゃなく親も疲れてしまいます
気候や気温を見て
一日は『プールセット』でプールメインで疲れてなければパビリオンも少し・・・
もう一日は『キングフリーパス』で乗り物やイベント中心になどこの日の目的はココ!!と決める方が楽しめます

特にステージショーを楽しむ時には時間に余裕を持ったスケジュールを・・・

1

子供が楽しめる場所

5.00
投稿日

子供向けのおもちゃ王国!
間違いないといっていいくらい子供のための遊園地です。
大人がいっても楽しめるとは思いますが、子供連れの親子が行くともっと楽しめますよ!
ゴーカートなどはすごく喜んでくれると思います!
朝1番に行くと結構のれました。

1

子連れパラダイス

4.00
投稿日

乗り物以外にプラレールやシルバニアの館もあるので、
いった当日に小雨が降ってたんですが1日遊べました(^_^)/
スタッフの人も優しくし、廻りも子連れなので多少子供がぐずってもお互い様な環境がありがたかったです。

0
rina
rina さん

雨天もOK

4.00
投稿日

駐車場1000円。

大人1000円、子供700円。
ホームページに200円割引券があります。

4歳と2歳の子と一緒に行きました。
ちょっと高いなと思ったのですが、乗り物にのる暇がなく、おもちゃのお部屋を全部回れないくらいでした。
室内だと安心してか、寝ているお父さんが多数。

キャラクターショーでは、スタッフの方がキャラから離れない子、待っている子に優しく声をかけてくれて、みんなが触れ合えるようにしてくれました。

とっても楽しくて、また行きたいです。

2

初!!おもちゃ王国!

4.00
投稿日

1年位前に初めて「東条湖おもちゃ王国」に行きました!

っていうか「おもちゃ王国」自体初めてでどんな所だろ?

って感じでした。

王国内は乗り物やそれぞれブースになった「プラレール」や「りかちゃん」など子供達の好きそうなおもちゃで遊べる所がありと1日いても遊びきれない感じでした。


1

期待していなかったが意外にいける^^

4.00
投稿日
予算
¥1,000

友達の招待で初めて遊びに行きましたが、一日満喫できて

とても楽しめました。また行けるくらいです^^

毎日なにかイベントがあるのでHPで確認してから出かけることを

おすすめいたします。今回はこどものファッションショーの

先着20名企画があり開園前から並んで受付にダッシュしました

開園は普段は10時、土日祝は9:30です。

キャラクターショーもやっているので昼まではおもちゃで遊び

昼前にショーをみて午後はエントリーしたファッションショーに

参加と綺麗にまわれました^^

有料の乗り物に乗る暇もないほどでした。

キャラクターショーも屋根付きステージで天候が多少悪くても

見れますし、芝生広場があって裸足で走りまわれて

屋根つきのござがひけるスペースがあって弁当もここで

食べれるしかなり、いけてました!

レストランもいくつかありましたが子連れで弁当の人が

多かったです。

車の駐車場代金は一日1000円です。

3

小さな子供も遊べます

4.50
投稿日

室内で、おもちゃで遊べるお部屋があります。
「シルバニアファミリー」 「リカちゃん」 「ままごとなどのごっこ遊び」 などなど…

特に「リカちゃん」は、小さな女の子でいっぱいです
リカちゃんハウスやドーナツ屋さん、くるくる回転ずし、モスバーガー屋さんや、たくさんのお洋服、アクセサリーなど、たくさんあり、夢の様な場所で、小さな女の子が目をキラキラさせながら遊んでいます。



もちろん遊園地もあります。
夏はプールもあるようですよ。

2

幼児向けの遊園地!

5.00
投稿日
予算
¥3,000

娘が幼稚園のころ、何度か遊びにいきました。小さい子供が楽しめる乗り物がたくさんあり、娘のお気に入りの遊園地です。一番のお気に入りはりかちゃん館です。いろいろな着せ替えができてとても楽しく遊んでいます。雨が降ってきても室内の遊び場が多いので助かります。夏には、プールもあり1年を通して楽しめる遊園地です。

2

概要

住所

アクセス

中国自動車道ひょうご東条インターチェンジから車で約10分

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET