口コミ
25
件
近鉄奈良駅から歩いて15分でつきました!
途中奈良公園の鹿に襲われそうになりましたが・・・
五重塔も圧巻だったのですが、やはり、阿修羅像!
以前九州国立博物館で2時間以上並んで見学したのですが、今回は並ぶこともなくすぐに拝めることができました。
しーんとした空間にあるのはさまざまな像。しかも国宝。
十分に楽しめました!
0
平城遷都1300年の年に奈良に行きました。
この興福寺も建立されたのも平城遷都の710年。興福寺も2010年で建立から1300年です。
写真の通り五重塔と東金堂が並んでいる姿は圧巻です。
猿沢池から眺める五重塔も素敵です。
境内には鹿もいます。
国宝館には有名な阿修羅像があります。
阿修羅像の他にもたくさんの仏像があります。じっくり見てまわりました。時間がすごくかかりました。阿修羅像の前にはたくさんの人が・・・・・・!
けっこう若い人ももたくさんいます。
ちょうど阿修羅像のことがテレビの番組でやっていたのでブームだったのでしょうか。
おみやげコーナーには阿修羅像グッズが売っていて人気がありました。
私たちは近鉄奈良駅の近くでレンタサイクルを借りました。奈良市内の観光には小回りのきく自転車がいいですね。おススメ致します。
東大寺や春日大社にも自転車で行って参りました。
25
21 - 25件目
概要
住所
奈良県奈良市登大路町48