口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
初めて行くお店で自分の言いたい事をどう 伝えるかって 難しいと思いませんか?
私も嫌な経験 沢山あります。
1回で上手くいくとは 思わないで下さい。
3回ぐらい カットさせて頂いていると 次第に理想に近づいていけるはずです。
上手くしっくりいかないのは お互いのお話が途中のままでカットをしてしまうからです。
お店に入って すぐ切るではなく カウンセリングをしっかり行ってカットをさせて頂きたいと思います。
朝のセットが楽で長持ちするカットコース【しっかり洗うシャンプーマッサージ付き】
¥5,000〜 (税別)
インディゴだけによるカラーは究極の白髪ぼかしです。
白髪の多い方に最適です。
濡れたまま60分以上置くと 深い インディゴ・ブルーになります。
染めあがり後すぐに乾かすと 鮮やかな赤紫になります。(要・注意)
人とは同じはつまらないと言う方は インディゴのみによる レアな白髪染めはいかがですか?
インディゴはかゆみの出る方が多いです。
パッチテスト後の施術になります。
日にちに 余裕を持っての御予約を お願い致します。
平日限定メニューです。
¥ 10000〜(税別)(男性ショート) シャンプー&ドライ別
¥7,700(税込)
髪の毛のお手入れは毎日の継続です。
育毛料をいくら使っても頭皮の皮脂ではじかれては 意味がありません。
髪の毛に必要なミネラルは口から入って ほとんどが体内で吸収されて さいごの余ったのが爪と髪に届きます。
爪と髪に届くまでには ほとんどのミネラルは無くなっているそうです。
よって外からのミネラル等が必要になります。
ほとんどの人が育毛剤を使っています。
だからこそ 頭皮のクレンジングは必要です。
ひと月に一回はカットと頭皮クレンジングを・・・・・
育毛と同時に今を守る事が大切です。
¥7000〜(税別)
アロマカラーとはアルカリを含まない酸化染毛剤です。
簡単に説明すると「はげる」事を心配している50代からの白髪染めです。
アルカリを含まなという事は 明るくする事は出来ません。
ベースとなる元の色及び白髪の量によって明るくなる事もあります。
頭皮・毛髪ダメージは ありません。
アルカリ剤が入って無いからです。これにより毛根のこれからが決まります。
毛染めによって頭皮が ピリピリすると言う方は おすすめです。
なぜなら ピリピリの原因はアルカリ剤だからです。
この様に 正式名称・パウダー系酸化染毛料はアルカリ剤を含まないので 頭皮・毛髪ダメージはありません。
デメリットとして 明るくする事はできません。
ジアミン アレルギーの方は出来ません。
小麦アレルギーの方も出来ません。
こちらの商品は 他のサロンでよく聞く香草カラーと言う商品に属します。
香草カラーと言われる商品のほとんどの成分は小麦粉です。
ハーブの葉っぱは ほんの少しです。
ハーブが好きならヘナ&インディゴ&ターメリックをおすすめします。
シャンプーしても落ちない植物は これだけです。
香草カラーの名前の響きに迷わされないで下さい。
かぶれなどの症状がジアミンでは 出なくとも 小麦アレルギーの方は出ます。
注意してみてください。
難しい事はありません。
日にちに 余裕を持ってパッチテストすればいいんです。
ただ それだけです。
あとは 30分で傷まず しっかり染まります。
毎週染めても パーマや縮毛矯正の上に染めても 痛みません。
毎週染めても髪の毛はサラサラです。
明るくは出来ませんけど。
これが パウダー系酸化染毛料です。
50代からの白髪染めです。
¥10000より(税別)(男性ショート) シャンプー&ドライ別
MIXハーブカラーとは 手選別による100パーセントHQヘナとインディゴの混合した物です。
インディゴは多数のかたにかゆみが出ます。
しかし皮膚のお薬であるヘナを少し入れる事により そのかゆみがなくなります。
色味は 白髪率により かわります。
重ねていくと日本人の自然色になります。
染めあがりは白髪が薄いエメラルド色になります。
3日〜5日かけて酸化してエメラルド色は消えてインディゴ・ブルーになります。
重要・染め上がり後 乾かさず ウエットのままで1時間以上さらした場合に限りです。
これが化学物質が入っていない証です。
酸化するのには日にちがかかります。
5〜20分ではいい感じの白髪ぼかしです。(一番おすすめ)
これでも 重ねていくと自然な白髪染めになります。
色味にこだわりがある。従来の白髪染めの代用品とお考えの方はやめたほうがいいです。
あくまで自然な白髪染め。今までの白髪染めとは別の物です。
これを行う理由がない方は今までの白髪染めをしてた方がいいでしょう。
この紫紺(MIXハーブカラー)をしていくと髪の毛にハリ・こしが出ます。
私は50代でてっぺんが ぺったんこですが 髪が太くなり ボリュームが出るようになりました。
平日限定メニューです。
¥ 10000より(税別)(男性ショート)シャンプー&ドライ別
ヘナ&ハーブカラーは従来の白髪染めの代用品ではありません。
「スローカラー・スロートリートメント」です。
「健康志向・NO科学物質・時間の制約なし・明るさの要求もナシ・色合いの要求もナシ」ただ一点「健康な白髪染め」を望んでいる方の為のメニューです。
今まで毛染めが出来なかった方や従来の毛染めに不安を抱いていた方に自信を持ってお勧めできます。
私達が使うヘナは舐めても大丈夫なヘナです。
今ヘナをお使いの方 それを舐める事出来ますか?
当店のは貴方の前で舐めたヘナを塗布していきますので、ご安心下さい。
それも 頭がふらつく程の量を・・・・・。
ヘナは3〜5日で酸化します。短期間で染めれば染めるほど髪の毛は良い状態になって行きます。
理想は短期間でまずは5回です。
髪の毛はサラッサラになります。
コンディショナーやトリートメントは必要無くなります。
ヘナ本来の良さを体験したいのなら 最低3時間はおくことです。
1時間ではステーキを3分の2捨てる様なものです。
うちの奥さんは塗ったまま寝ます。
ノーブロー、ノーアイロンでサラサラでハリ・こし・アップです。
ヘナはインドに伝わる皮膚の薬です。
病気の人・皮膚トラブルがある人・従来の毛染めが出来ない人・などの方にはお勧めです。
なぜなら
今までの毛染めの代用品では無いからです。
なので よく言われる 色味の選択はありません。
あくまで 白髪の量によって 発色が異なります。
最初は皆さまのご存知のようにオレンジがかって見えます。
3〜5日で色味が少し落ち着きます。
これを短期間で最低5回続けると深いカッパーになります。
当店の奥さんがその物ズバリのモデルです。
カウンセリングに時間を要します。
事前予約にて お時間に余裕を持った日にちでお願いいたします。
こちらは平日限定メニューになります。
100%HQヘナ・シャンプー・ドライ ¥15000〜(税別)
塗るだけ(塗って帰って・お家で流す)ヘナファンには最高の塗り方です。
何時間でも好きなだけおけます。
3時間は最低に6時間以上は色味に深みが一回でも現れます。
¥12000〜(税別)
お肌に優しい こだわり化粧品を使用しています
◎ リラックス・シェービング
① クレンジング
② お顏剃り
③ 整肌
¥1,000(税別)
◎ 超音波エステ・シェービング
① クレンジング
② 超音波クレンジング
③ お顏剃り
④ 整肌
¥3,000(税別)
◎ アロマ・エステ シェービング
① クレンジング
② お顏剃り
③ 保湿ミスト + アロマ・オイルマッサージ
④ 整肌
¥2,000(税別)
◎ 敏感肌シェービング
お肌に合わせた化粧品を使い お顔そり 致します。
¥3、000(税別)
◎ イオン・ミスト(保湿)シェービング
イオン・ミストをお顔に あてながら お顔そり致します。
¥ 2、000(税別)