口コミ
大阪府は高石市にある大きな公園です。南海本線羽衣駅か阪堺電車浜寺公園駅が最寄りです。大きく広い公園で1年を通じて市民の憩いの場になっています春先など季節がいいときはお弁当を持って遊びにくる方やBBQをされる方でにぎわいます
南海本線浜寺公園駅から歩いて5分程で着きます。
駐車場もあるので、小さなお子様がいる場合は車の方が良さそうです。
近所に住んでる方もよく利用されていて、自転車で来られる方も多いです。
なかなか広い公園で、幼稚園や学校の遠足でも利用されています。
何ヵ所か遊具の公園があるので、子供達は好きな公園で遊ぶ事ができます。
大きな滑り台、長い滑り台と色々な遊具があって子供達はずっと遊んでいます。
緑もたくさんありバラ園もあります。バーベキューが出来る場所もあります。
子供汽車に乗って、公園の端まで行く事ができます。片道でも可能です。
我が家は行きは歩いて、帰りは汽車に乗ったりしています。
ゴーカートもあり、子供がなかなか帰りたがらない楽しい公園です。
縦にながーい公園。
まっすぐ続く道に、間をあけて公園が5つくらいあります^ ^
広場も沢山あり、ボール、自転車、スケボーなど持って一日中楽しめます。
公園も、小さな子向けと高学年向けと色々な遊具が揃ってるので、飽きずに遊べます^ ^
ゴーカートも楽しめますよ^ ^
堺市と高石市に跨がった、縦長の大きな公園です。遊具が、南側と中央にそれぞれ沢山あるので、いつも子供たちでいっぱいで賑わってます。ボール遊びをするスペースも沢山あるし、一番南側には交通遊園もあり、北側にはプール、中央付近にはバラ園、菖蒲園もあり、桜も沢山あり、バーベキューもオッケー。季節に応じて、大人も子供も楽しめる、とってもいい公園です。大阪府営なので、駐車場やプールなど料金は安いです。
旧26号線沿いにあって駐車場もたくさんあります。
かなり大きい公園であちこちでバーベキューが出来ます。
桜の季節はお花見をしながら出来るので最高です(^^)
遊具もあるので小さい子供でも遊べるので、家族で来るのもいいと思います。
広大な芝生、桜の木、バーベキュースペースにゴミ処理ステーション。市民税はこういう形で還元されてるなら喜んで払います。バーベキューをしても水道があり、炭の捨てるところ、ゴミ捨て場所もあります。なんて素敵な場所でしょう。
そして芝生も手入れされているので子供は大喜び。遊具もあるので更に大喜び。夏はプールもあるし、グラウンドもあるし、ここは本当にいいところです。堺市民ばんざい!
今の時期は薔薇、丁度今日はローズカーニバルと、黄昏コンサートもあります。
という位浜寺公園の事を良く知っています^ ^
BBQも出来て
もう時期プール開きになり多くのお客で
賑わう人気スポット。
ただ残念なのはBBQのゴミをそのまま捨てるマナーの悪い客がいる事。
散らかしたままやコンロを捨てているのを
掃除する職員さんの気持ちを考えない人に
浜寺公園を利用しないで欲しいです。
話が逸れました^^;
公園は敷地が広くジョギングコースで
泉州マラソンの出発地点で、以前吉本の間寛平さんがスタートの挨拶で来ていました。
私は臨海工業地帯を見ながら運河でゆっくりする時や、薔薇庭園でお花を見るのが好きですね^ ^
私がはじめて自転車に乗れた
想い出の場所
後ろで父親が自転車を持っていてくれている安心感の中、振り向いたら遥か遠く
見守る両親、そんな親の気持ちもしらず
怖くなってこけた時に私を守ってくれたのが浜寺公園の芝生で、冷たく気持ち良かったです。
芝生の青い匂いを嗅ぐ度に遠い記憶が蘇る想い出の公園。
さぁ、今日も薔薇を見ながらウォーキングしに行こう。
堺にある大きな公園。
この浜寺公園は、春の桜が本当に綺麗です。桜の木の数がものすごーく多いんです。
それにバーベキュー。無料でバーベキューができる区域もあるし、奥の方には有料のバーベキュー場があります!
遊具もあくさんあるし、公園内をウォーキングするのにももってこい。
初めて行く方は、是非春がオススメです!お花見にぴったりです。
浜寺駅前にある大きな公園。ジャングルジムやすべり台、砂場などどれも規模が大きくて子どもが大はしゃぎです。大人も一緒に乗れるゴーカートがあり、3回連続で乗っちゃいました。グラウンドでは野球をしていました。
ここはほんとに広い公園で、駐車場の500円さえあれば何時間でも楽しめます!
春は桜が約1000本あり、夏はプール(有料)、秋はローズカーニバル(年二回)、冬はなんやろ?!
家族連れさんでも十分楽しめるのでいいと思います(^o^)/
大阪市の公園でバーベキューをするとなると必ず事前に予約をしておかないとすぐに満員になってしまい、予約なしでバーベキューができるところを探していました。
知人から浜寺公園のことを聞いたので行ってみるとバーベキューが出来る区域がすごく広かったので楽しみながら出来ました。
駐車場が少ないのか駐車場待ちの渋滞ができており、近くにあまりコインパーキングもないので
出来るだけ早く行く事をお勧めします。
昔よくここで、野球の試合をしたのを覚えています。試合中に園内を通っている汽車が通ると、よく試合を中断していました(笑)あれから20年近く経っていますが、公園は当時のままで、バーベキューをされているグループをよく見かけます♪すごく広い公園なので、どこでも子供を遊ばせる事ができますね!もうすぐ子供達が待ちに待ったプールが始まります。プールは他のジャンボプールに比べて、とてもリーズナブルなお値段ですよ。
子供たちを連れて浜寺公園に行きました。
ぐるっと公園内を周りましたが、広さにビックリです。
後で知ったのですが、無料レンタルサイクルがあるので、それを利用するのも良いかもですね。
子供たちのお気に入りは、やっぱり児童遊技場と交通遊園です。
小さいお子様がいる方にはおすすめです。
夏には浜寺公園プールも良いですね!
大阪でも有数の巨大な公園ですね。遊具も多くて遠足に毎年行った
記憶があります。公園の中には、夏にプールもあり、家族でもよく
行きました。ランニングをしている方も多く、近くに住んでいたら
いい運動コースになるでしょうね。
先日、高校時代の友人とその家族でバーベキューをしました。
前日は大雨だったし、雷もすごかったので、どうなるかと思ったけど天気は晴れてよかったです。
噴水の近くの芝生の上でバーベキューをしたんですが、思っていた以上に公園がきれいでビックリしました。
昔はもっときたなかったような気がしたんですが…。
遊具もきれいだったし、トイレもきれいでした。
子どもを連れて行くのに、このトイレがきれいというのはとてもポイントが高いですね!
運転をしていたので残念ながらお酒は飲めませんでしたが、
久々に友人と集まってとても楽しかったです。
駐車場から芝生までとても近く、遊具もあり、トイレもきれい。
こんないい条件の公園ははなかなかないので、今年はもう一回ぐらいいこうかなー(^^)
前職会社のソフトボールの試合をここのグランドで
数回行いました。
電車で行きましたので、JRと南海の乗換えで行き
徒歩で公園に向いました。公園の南側にあります。
野球場もあります。
北側に向うと、樹木の下でバーベキューをしている
人々。ミニの列車走っています。行楽の場所なんですね。

バラがキレイ
- 投稿日
南海電車浜寺公園駅から海側へすぐ、阪堺電車を
超えるとすぐにある公園です。
大きな公園でイベントなども行われており夏には
ジャンボプールが人気です。
個人的にはバラ園の花が咲き乱れる時期がきれいで好き
ですね。園内には子供向けの列車やゴーカードができる
場所もあり家族連れにもGOOですよ。
昔からある公園で地元の人に親しまれている公園です。
敷地が広大で端から端まで歩くとかなり時間がかかります。
アスレチックや遊具の数もかなりありますし
キャッチボールなどもできる広い場所もあるので
休日には家族連れなどで賑わいますね。
海に近いので松ノ木がたいへん多くまつぼっくりを
拾って遊んでいる子もいます。
松林に囲まれた大きな公園。
真冬以外はいつでも見れるバラ園があり、そこから交通遊園駅まで汽車で行けます。(片道大人290円、子供140円)
交通遊園ではゴーカートに乗れます。(一回290円)これは大人でも楽しい♪その他にも子供用の乗り物もあります。
児童遊具場には、タコの形の滑り台やらもあります。
バーベキューが出来る場所もあるので、皆でお肉焼いても楽しいです。勿論お弁当持参でも良し!
夏場はプールもあるので、一日思いっきり遊べます!
川沿いにも出れるので、のんびり散歩も良さそう。
ただ、駐車場は一時間400円で、後一時間毎に100円かかります。まあ、一日遊べたらお安い??