厚岸厚床地区漁村センター

3.12
口コミ
1件
写真
10件
住所
北海道厚岸郡厚岸町厚床133−1
アクセス

厚岸駅から6.6km

公民館は、住民のために、実際生活に即する教育・学術・文化に関する各種の事業を行う教育機関のことです。公民館は、市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に即する教育、学術および文化に関する各種の事業を行い、もって住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的としてます。(社会教育法第20条)

口コミ

床潭クライミングだー。

3.50
投稿日

●北海道・道東でも、知名度のあるクライミング場です。床潭の漁村センター(公民館?)を使って、紹介しました。
●駐車場がないので、厚岸駅からタクシーを使用しないと、いけないでしょう。昔は、床潭池の手前の道を右折すると、アインカップ岬(床潭)へ行く道がありました。今は、サビた鎖で通行禁止になっているみたいです。当時、道が悪いので、4駆でないと行けられません。行くなら、オフバイクが良いでしょう。
●岩場の麓には、民家があり、邪魔にならないように海岸沿いにバイクを停めるしかありません。もし駐車するなら、このセンターに頼んで停めさせてもらい、1キロほど歩いてもらうしかないと思います。
●道なき道を、急高配のふもとから30mほど登ると、足場に着きます。足元には、土砂があるのでとても危険です。雑草もあるので、カマなどが必要でしょう。
●ザイル・金具なども備え付けられていますが、古いので信用しないほうが良いです。予算に余裕があれば、新品を取り付けて下さい。
●トイレは、当然なし。コンビニもなし。正直言って、この岩場は総合的に、お勧めできません。厚岸町も、積極的に観光地化する気はないようです。

0

写真

概要

店舗名

厚岸厚床地区漁村センター

ジャンル

電話番号

住所

北海道厚岸郡厚岸町厚床133−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 床潭から130m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET