口コミ
山口にある巨大鍾乳洞です。
下関などからもかなり距離があるので、行くのは大変ですが、広大な洞窟はその内部の距離も凄いです。
綺麗にライトアップされた鍾乳石はいつまで見ていても飽きることはありません。
一見の価値があります。
3億年の歴史に触れてしまいました。一度、「秋芳洞」を訪れると、「神秘的」という言葉を軽々しく使えなくなります。
サンゴ礁が地殻変動によって陸地化し、その石灰化したサンゴ礁が地下水によって溶け出した世界。
言葉もなく歩き続けました。
松戸の武術師範より
山口旅行で初めて伺いました。
洞窟内は想像以上に広く、鍾乳洞も様々な形があり見どころがたくさんありました。
中は薄暗いですが、適度に観光客がいるので怖くなかったです。
入り口が2ヵ所あり、上りコースと下りコースに分かれています。
足腰に自信がない方は、下りコースの黒谷入口から入られると良いと思います。

秋芳洞
- 投稿日
山口県に旅行に行った際にこの秋芳洞に行きました。入場料は1300円です。
日本最大の鍾乳洞で実際に見るとガイドブックで見るよりもかなり迫力があります。
天井がかなり高くて見応えがあります。
自然の凄さを感じることができました。
5月ごろに行きました。
外は結構暑さもあり少し並んでいるときに汗をかくくらいでしたが、入り口に近づくとあれ寒い風がと思い持ってきた上着をきました。
もしかしたら夏でも寒く感じるかもしれません。
中はとても神秘的!
彼が自然にできると思うと自然の力の偉大さを実感しました。
夏でもひんやりとした、神秘的で幻想的な景色を見ることができます。
鍾乳石が広がる洞窟内は感動的です。
道は整備はされていますが、人が多く、中は少し滑りやすいので、動きやすい服装と靴で行くことをお勧めします。
神秘的で美しい
- 投稿日
真夏に訪れましたが、中に入るとひんやりとした空気が漂い暑さを忘れていました。異次元に入り込んだような神秘的で美しい空間がひたすら続きます。足元は一応整備されていますが、滑りやすく高低差もあったので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです。
夏に家族みんなで山口県に旅行に行きました。そのときに立ち寄ったのが、こちらの秋芳洞!中に入ると薄暗いなかに、キラキラと光るものがあり、原始的な感じがして感動しました!
涼しい風もとおっていて居心地の良いステキな時間を過ごせました。
家族旅行で行きました。
洞窟の中なので少し肌寒いです。
真っ暗で道が濡れているところもあるので子供は少し滑りやすいかも。
けど鍾乳石が広がる洞窟内は神秘的でキレイです。
出口まで行くと入り口と全く違う場所に出てしまい坂道を歩いて帰る事になるので、引き返す事をオススメします。
中国地方を観光した際に立ち寄りました。とても大きな鍾乳洞で、異次元に入り込んでしまったような神秘的な気持ちになりました。
中は広々としているので、閉所恐怖症の人でも問題ないと思います。足元も比較的歩きやすく安全な印象です。
広島、山口旅行の際に寄りました。鍾乳洞は以前違う所で見たことがあったのですが、こちらはそれとは比べ物にならないくらい大きい!広い!そして美しい!
水が滴っているので足元注意ですが、山口に来た際はぜひ行きたい場所です。
夏の日のすごい暑い日に行って来ました。
中に入るまでは凄く暑く汗が止まらなかったです、
しかし入り口に近づくにつれ冷たい空気を感じるようになって来ました。
中に入ると凄く涼しく外の暑さが嘘のようで信じられないくらいです、まさに避暑地になりますね!
中は本当に神秘的でこれが全部自然の力でて来たのか?と思ってしまいます。
また行くときは夏を選びます。
入場料1200円です。
中はかなり涼しく夏は気持ちいいです!冬は少し寒いです。
中は滑りやすくなっているので、滑りにくい靴でいくのがオススメ。
中は本当神秘的で言葉1つでは表せれないほど綺麗で見入ってしまいます。子連れは少し歩くので大変かも。
でも、本当オススメなので行ってみてください。
長い年月をかけてできた自然の造形美に心を奪われます。
歩くところは、きちんと整備されていますが、濡れているところや坂道もあるので、歩きやすい靴のほうがいいかもしれません。
見どころの一つは、再奥部付近の黄金柱。
迫力あって、見ごたえありました。
日本で一番長い鍾乳洞で全長は、9キロあります。そのうち、観光で行けるのは、1キロ程度です。数年前の夏に行きましたが、猛暑のせいも手伝ってかとても涼しくというか、寒かった記憶が残っています。洞窟の中も思った以上に整備されており、歩きやすかったです。

日本最大規模の鍾乳洞
- 投稿日
これまで沢山の鍾乳洞を見てきましたが、規模の大きさでは、秋芳洞が一番だと思います。
総延長は9kmほどもあって、そのうち約1kmが観光コースになっています。
洞内は四季を通じて17℃ぐらいで一定していて、夏は涼しく冬は暖かく感じます。
洞内の見所には、黄金柱や千枚皿、南瓜岩など様々な名前がつけられていて自然の造形美に足が止まります。
洞内には上り下りの階段があるところもありますが、通路もよく整備されていて比較的歩き安いです。
以前、旅行で行きました。本当にスケールが大きくてこれこそ鍾乳洞って感じです。全国にもたくさんの鍾乳洞がありますが、ここは特に大きいです。夏に入ると涼しくて最高です。鍾乳洞には大きいのと、狭いのがあります。どちらがいいかはご自身で確かめてください。
こんなにスケールの大きな鍾乳洞は初めて見ました。
今まで見てきたものとは明らかに違います。
なかは夏でもひんやり涼しく肌寒い位です。
色んな鍾乳石もお土産で買えてるのにも驚きました。
地上の景色も独特で面白いですね。