口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆単焦点眼内レンズ(片眼)
・1割負担:約17,000円(税込)
・3割負担:約51,000円(税込)
●多焦点眼内レンズ
AF-1アイシー:150,000円(税込)
テクニスマルチフォーカルアクリル:170,000円(税込)
テクニスマルチフォーカルワンピース:170,000円(税込)
テクニスシンフォニー:190,000円(税込)
テクニスシンフォニートーリック:230,000円(税込)
アクリソフIQ PanOptix:290,000円(税込)
アクリソフIQ PanOptixトーリック:320,000円(税込)
HOYA iSii PY60MV:150,000円(税込)
※症状の程度によって金額は異なります。
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は
2020年3月31日をもって先進医療除外となり、
4月1日以降は選定医療(選定療養)となります。
選定医療または選定療養は、
保険外併用療養費ということです。
白内障の手術代は保険適応になりますが、
多焦点眼内レンズを使用すれば
レンズ代の差額を自己負担として支払っていただくことになります。
これにより今まで多焦点眼内レンズを使用した場合
先進医療に入っていなけば、
生命保険の給付金がおりませんでしたが、
一般の白内障手術としての手術扱いで
生命保険会社に申告できるようになり給付金がおりる可能性があります。
詳しくは当院までお気軽にご連絡ください。
まず診察にきていただき眼底検査を行います。
飛蚊症レーザー適応であれば
レーザーを予約して帰っていただきます。
レーザー当日来院してレーザーを受けていただき
その後一週間後に眼底検査を行います。
良くなっていれば終了です。
◆1回目:50,000円(税込)
◆2回目:無料
◆3回目以降:10,000円/1回(税込)
個人差がありますがまず一回目診察に来ていただき、
レーザーの適応があれば
飛蚊症レーザーを予約してレーザーを行い、
その後一週間後の検査で良くなっていれば終了です。
およそ1回~2回で終了します。
レーザー中急に顔を動かしたりすると、
レーザー光が網膜に当たってしまう危険があります。
眼を少し動かすぐらいは大丈夫です。
中田眼科ではコンタクトレンズの販売も行っております。
<1day (1日使い捨てタイプ)>
◆J&J
・1dayアキュビューモイスト(30枚入):3,200円(税込)
・1dayアキュビュートゥルーアイ(30枚入):3,200円(税込)
・1dayアキュビュートゥルーアイ(90枚入):8,600円(税込)
・1dayアキュビューオアシス(30枚入):3,500円(税込)
・1dayアキュビューオアシス(90枚入) :9,500円(税込)
◆ALCON
・デイリーズトータル1(30枚入):3,200円(税込)
・デイリーズトータル1(90枚入):8,600円(税込)
◆SEED
・1dayピュアうるおいプラス(32枚入):2,480円(税込)
・1dayピュアうるおいプラス(96枚入):7,000円(税込)
<2week (2週間使い捨てタイプ)>
◆J&J
・アキュビューオアシス:3,200円(税込)
◆SEED
・2weekピュアうるおいプラス:2,480円(税込)
◆メニコン
・プレミオ:2,900円(税込)
<乱視用>
◆J&J
・1dayアキュビューモイスト乱視用:3,980円(税込)
・2weekアキュビュー乱視用:3,700円(税込)
◆SEED
・1dayピュアうるおいプラス乱視用:3,000円(税込)
・2weekピュアうるおいプラス乱視用:3,000円(税込)
◆メニコン
・プレミオトーリック:3,500円(税込)
<遠近両用>
◆J&J
・1dayアキュビューモイストマルチフォーカル:4,000円(税込)
◆ALCON
・デイリーズトータル1マルチフォーカル:4,000円(税込)
◆SEED
・1dayピュアマルチステージ:3,500円(税込)
<サークルレンズ>
◆J&J
・2weekディファイン(ヴィヴィッドスタイル):3,700円(税込)
・1dayディファインモイスト(各色):3,300円(税込)
◆SEED
・アイコフレ1dayUV(各色):2,780円(税込)
◆ジルスチュアート
・1dayUV(各色):3,200円(税込)
<常用タイプ>
◆メニコン
・メニコンZ (ハード)1枚:15,000円(税込)
・ソフトS (ソフト)1枚:15,000円(税込)
初診の際の検査は
近視の程度と乱視の程度と角膜形状を測定して
矯正率が何%かを予測し、
矯正率が良好であればまず実際にレンズを入れていただきます。
その後出来そうであれば一週間お試ししてしただきます。
一週間後の定期検査で視力よく
矯正され続けれそうであれば注文します。
その後3ヶ月おきに定期検査に来ていただきます。
◆初回検査費用:3000円
◆1週間お試し料:3万円
その後、レンズ注文された場合9万追加で必要です。
定期検査代は1年間で1万円必要となります。
(初期購入頃1年後より、定期検査:年約4回)
最初にきてレンズをお試しし、
1週間後来院にレンズの注文。
その1週間後にレンズお渡しとなります。
あとは年に4回定期検査が必要です。
レンズのひどい汚れや、
傷が入ったまた使用すれば
角膜に傷がつくことがあります。