スイゼンジジヨウジユエン

水前寺成趣園

3.86
口コミ
14件
写真
5件

肥後細川藩初代忠利公が鷹狩の砌(みぎり)、渾々と清水が湧くこの地を殊の外お気に召され、御茶屋として作事されたのが始まりです。後、綱利公の代に大規模な作庭がなされ、桃山式の優美な回遊式庭園が完成、陶淵明の詩(帰去来辞)より成趣園と命名されました。華やかな元禄時代には東屋も沢山あり、成趣園十景を選んで楽しまれました。重賢公の代、宝暦の改革で建物は酔月亭一つを残して撤去され、樹木も松だけの質素なものとなりました。護久公の代には版籍奉還で一時官有地となりましたが明治11年10月7日、成趣園を境内地として細川藤孝公・忠興公以下歴代藩主を祀る出水神社が創建され今日に至っています。



■料金表
大人(高校生以上)400円、子供(小・中学生)200円
大人(団体30名以上)360円、子供(団体)180円
※団体料金は、大人・子供あわせて30名以上です

障害者手帳をお持ちの方は
大人 200円、子供 100円(団体割引はございません)


■営業時間
3月〜10月 7時30分〜18時(入園17時30分まで)
11月〜2月 8時30分〜17時(入園16時30分まで)
※駐車場はありませんので近くの有料駐車場をご利用下さい。
 公園は30分前後で一周できます。

口コミ

初めてみる風景

4.50
投稿日

緑の山が連なったような庭園は初めてみる風景。ゆっくり一周しても30-40分位です。東海道五十三次の景勝を模した、桃山式回遊庭園の成趣園です。隅々まで手入れされた庭園は歩いていて気持ち良いです。
機会があればまた行きたいです。

0

熊本市内中心部にある有名な回遊式庭園

4.00
投稿日

熊本市内中心部にある広大な庭園で、
「水前寺公園」という名でよく知られている公園です。
作られたのは江戸時代で、広い園内には
東海道五十三次をイメージした光景も点在し、
非常に見ごたえのある回遊式庭園となっています。

昔、得意先の一泊二日のバス旅行の際に
最後に立ち寄ったのがこの水前寺公園でした。
昨夜の宴会で皆疲れきっていましたが
園内のよく整備された見事な緑には心癒されました。

季節の祭としてここで流鏑馬や薪能なども行われるそうですから、
古典文化もしっかりと継承されているようです。
熊本城からも近く3kmくらいのところですので
初めての熊本市内観光にはお城+この庭園のコースが一般的でしょう。

18

ゆっくりできました

5.00
投稿日

友人との熊本旅行の時に、行ってみました。

口コミで
熊本の有名な観光地、ゆっくり過ごせる公園と見たので、絶対行こうと思っていました。

素晴らしい庭園を見ながら
ゆっくり散歩したり
美味しいお茶を飲んで過ごしたりできました。

0

写真

概要

店舗名

スイゼンジジヨウジユエン

水前寺成趣園

ジャンル

電話番号

住所

熊本県熊本市中央区水前寺公園8−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 水前寺公園前から230m (徒歩3分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET