口コミ
お菓子のアウトレットのお店。
シュークリームから和菓子結構色々あります
アウトレットなので安い!工場から直でくるので
安心!!!私はプリンが好きでいつも買いますw
店内は狭いので並んで入場制限があったりで
結構人気店です
宗像市の県道97号線沿い東郷から福間に抜ける途中の
ばさらかラーメンより東郷よりの場所にあります。お店は赤いコンテナです。
広い場所に赤いコンテナのお店が置かれていて駐車スペースは6台分ぐらい。
こちらのおんがやさんは対面販売で基本商品はショーケースに入れられていて
他のケーキ屋さん同様店員さんにつめてもらう方式でした。
ただ、シュークリームやプリンが中心でケーキはなかったような???
季節柄ショーケースの外にクリスマスのお菓子が置かれていました。
他のおんがやさんと比べると全体的に種類が少なく、
その中でも洋菓子が中心で和菓子はほんとんどありませんでした。
また1個売りのものあまりなく、例えばシュークリームは5個300円でした。
その中で買ったのは
プチシュー 1パック 155円
1口サイズのあんこの入ったお餅6個入り 210円
たまたま前を通ったときにおやつに買うにはちょうどいいかな。
こちらのお店は、ケーキ屋のさかえやさんのアウトレットのお店です。友人がおすすめのお店があると言って連れてきてくれました。
ロールケーキやチーズケーキ、チョコケーキなどお菓子がたくさん通常価格よりかなり安くなっていました。
お店はそんなに広くないのですが、お客さんが多いので、店内ですれ違うのも、ちょっこと一苦労 笑
お店は、旧三号線沿いにあって、駐車場は無料です。

オヤツをお安く
- 投稿日
遠くからでもすぐに分かる真っ赤なコンテナとパタパタはためくのぼり旗。
最近では夕方のお買い物定番なのがここ「おんがや」さん。
お菓子のアウトレットなんて初めて。
最近建て増し?して商品も充実してます。
でも、ここ出入口のドアがないの。薄いビニールカーテンが暖簾のように下がっているだけ。
だから中で働いている人は、冬は寒くて夏は暑いっていう大変なようです。
あ、本題に移りますσ(´┰`=)。
他の方が既に書いておられるとおり、通常よりもとても安くお菓子を買うことが出来ます。
夕方6時ころ行くと、すでにタイムセールもやってました。
定価300円のケーキがアウトレット価格で180円。さらにタイムセールで3個400円!とーってもお得です。
旧3号線沿い、村山田から東郷駅方向へ進むとすぐにわかると思います。
旧3号線沿いにいつからかある赤いコンテナ・・・
はためく「おんがや」という旗に誘われて今日もたちよってきましたぁ(*'ー'*)ふふっ♪
ここは「さかえや」のアウトレットおやつショップ!!
アウトレットなので。。。通常100円ぐらいのシュークリームが60円だったり150円ぐらいのケーキが3個で300円だったり・・
アウトレットのつらいのはいつも同じ商品があるとは限らない。。(T-T)
お目当てのおやつがないことも・・ちぇ(ノ_・、)
でも。。今日行ってみるとレジのとこに…
「ご予約承ります」の文字・・(*゜・゜)ンッ?
スタッフさんに聞いてみると
「子供会とかで利用されたいという方が多いので・・一週間ぐらい前に言ってくれたら・・受け付けますので・・
数はだいたい10個以上からでお願いします」というヽ(^◇^*)/ ワーイ
イベントの時などはいいよね(o^-')b グッ!
さっそく今度のお誕生日会のおやつはここに決定( ̄^ ̄ゞ
しました(*'ー'*)ふふっ♪
旧国道3号を北九州に向かいますと、白水峠を越えて間もなく左側に赤い簡易店舗が見えてきます。
ここは、福岡では有名な洋菓子店「さかえ屋」のグループ会社で、本社もさかえ屋と同じ飯塚にあるそうです。
屋台風の建物には冷蔵ショーケースがあり、ロールケーキやチーズケーキ、プリンなどが販売されています。
商品の価格は、驚くほど安く、今回購入した「フルーツロールケーキ」は、クランベリー、ミカン、白桃、リンゴが入ったとても美味しいもので、1巻き380円。パックの中のケーキはあらかじめ一人分ずつカットされており、8切れも入っていました。
店舗にいる女性も可愛らしく、非常に印象が良い人でした。
この店は、テレビ西日本の「ギュギュッと」という番組の取材を受けており、来週(9月16日16:53)放送予定らしいです。