口コミ
宗像にあるあっさり系のラーメン
場所は3号線沿いにあるので
アクセスは良好です。
ここのラーメンは、あっさりとしていて
豚骨が苦手な人でもぺろっといけます。
本格的なラーメンを求めている人にとっては
物足りない味かもしれませんが
私はこのくらいがちょうどいいと感じました。
辛子高菜をトッピングすると
辛さがアクセントになりより美味しく食べれます。
餃子も美味しいです。
葫が効いたこれぞ餃子と言う感じをうけます。
3号線沿いの野坂交差点にあるラーメン屋です。
自宅の近くなので、よく子供を連れていってます。
味は基本的にはあっさりですが、馬油入りにすることでコクがでます!
無料で食べられるの辛し高菜もうれしいですね(^ω^)
昨年オープンしたばかりの新しい店です。
場所は、国道3号の野坂交差点のすぐそば。ナフコの角あたりになります。以前、この付近に「笑える金魚」という金魚屋がありました。
大きな看板と、店前に書かれた「淡麗スープ」の文字がいつも気になってはいたのですが、自宅に近いほど、「いつでも行けるやん。」という気になって、なかなか足が向くことがありませんでした。
しかし、この度、クチコミ投稿のネタ詰まりに陥り、意を決して暖簾をくぐってみることにしました。
店内は割と広く、混雑している様子はないものの、午後1時過ぎという時間ながら、5〜6人ほどのお客が入っていました。
店主と思われるオジサンは推定年齢55歳くらいで脱サラを思わせる風貌。あまり喋りません。
ラーメンには、白ラーメンと黒ラーメンがあり、黒はマー油入り。
迷いなく白ラーメン(480円)の定食(+160円)を発注。
定食には160円増しのAセット(ラーメン、餃子3個、オニギリ1個、小鉢)と、210円増しのBセット(ラーメン、餃子3個、小ライス、小鉢)があります。
先に席に届いたのは小鉢。
冷えたモヤシにニンニク風味のドレッシングがかかったナムルのようなもの。
周りを見渡して、ラーメンを食べる前に何も口にするなという注意書きがないことを確認し、箸をつけてみました。
う〜ん?この小鉢はないほうが良いかも。
ラーメンは、かなりあっさりしています。
純正豚骨スープとのことですが、臭みは全くなく、年齢層も幅広い支持を受けるものと思います。
ただ、若干スープがぬるめでした。夏場だから温度を下げているということはないのでしょうが、個人的な好みを言わせてもらうなら、もっと熱い方が美味しさは伝わりやすいと思います。
餃子が旨いです。私好みのニンニク臭い、これぞラーメン屋の餃子という感じで好きになりました。