暮らし・生活サービスその他
黒山駅から2.8km
新潟市北区の国道7号線の新新バイパスにある道の駅です。まるで高速道路のパーキングエリアのような雰囲気で産地直送の野菜や果物、加工品の販売から軽食、お土産販売までそこそこ充実しています。こちらは道の駅の元祖と言われているそうで、敷地内に「道の駅発祥の地」という石碑がありました。
国道7号線の新新バイパスと言われる自動車専用道にあり、パーキングエリアの役割を果たすため設置されたそうで道の駅と言うよりは、まさにパーキングエリアのような雰囲気です。道の駅にしては地元の農産物や日本海の水産物もそれほど品ぞろえはよくありません。 目を引くのは「道の駅発祥の地」という石碑で,道の駅という施設はここから広がったようです。本来の道の駅らしく情報コーナーは充実していてWi-Fiもフリーでした。
歴史ある道の駅です。 バイパスを走っていて下に降りていく感じで入っていく構造です。 上りと下り車線、両方からアクセスできます。 建物裏手にダチョウがいて間近で見ることができるのでお子さん連れでドライブしている方はぜひ立ち寄ってみてください。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。