バー サンクチュアリ シンギング アンド ドリンキング
バー
ドリンク
¥1,000(税込)
¥900(税込)
¥1,200(税込)
¥1,100(税込)
¥800(税込)
・京急本線「日ノ出町」駅より徒歩6分 ・ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅3A出口より徒歩10分 ・京浜東北線「関内」駅 北口より徒歩11分
1度のご来店で”沼る”こと間違いなし♪アットホームな雰囲気のメイドカフェ&バー。
[ランチにもディナーにもおすすめ]全メニューハズレなし。また食べたくなるとびきり美味しいイタリアン!
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
Gimlet 〜ギムレット〜
イギリス海軍の軍医であったギムレット卿が、将校たちのジンの飲み過ぎを憂慮し、ライムジュースで割って飲む事を提唱したのが最初と言われています。
Moscow Mule 〜モスコー・ミュール〜
当店では自家製の生姜漬けウォッカをベースに、銅製のマグカップにてご提供いたします。ジンジャー・エールは甘口・辛口からお選び頂けます。
Mojito 〜モヒート〜
文豪アーネスト・ヘミングウェイが愛したカクテルとして有名。ミントの葉とライムをたっぷり使った、見た目にも爽やかなロング・カクテル。
Margarita 〜マルガリータ〜
発祥は諸説あるようですが、最近では1948年にマルガリータ・セイムズ女史が考案し、クリスマス・パーティに披露したカクテルと言われています。
Manhattan 〜マンハッタン〜
「カクテルの女王」。その由来は諸説あり、一説にはイギリス首相チャーチルの母親がニューヨークのマンハッタンクラブでのパーティーでこのカクテルを振舞ったとか。
Side Car 〜サイドカー〜
ブランデー・ベースの代表的なカクテル。発祥は諸説ありますが、真相は不明。当店ではオレンジ・スライスを加え、フルーティーに仕上げます。
China Blue 〜チャイナ・ブルー〜
カクテル名は喜劇王チャーリー・チャップリンに由来。スロー・ジンとアプリコットの甘酸っぱい味わいが特徴です。
Bamboo 〜バンブー〜
1889年、ホテル・ニューグランドの前身、グランド・ホテルで生まれたカクテル。当時アメリカで流行していた「アドニス」のバリエーションとして作られました。
Martini New Grand 〜マティーニ・ニューグランド〜
ベルモットの替わりにシェリーを使ったマティーニ。ベルモットが手に入らなかった米軍接収時代、当時のニューグランドのバーテンダーが将校達に供したマティーニ。
Nikka Yoichi 〜ニッカ 余市〜
ボトル 9,000円(税抜8,334円)
Gran Tarapaca Cabernet Sauvignon 〜グランタラパカ・カベルネソーヴィニヨン〜
ボトル 4,500(税抜4,167円)