口コミ
いくつか牛タン屋さんに入ったことはありましたが
味は凄い美味しいという感じではなく普通かなっていう感じでした。
お肉自体は質は良質なものではあるのだろうけど焼き加減的に少し硬さがあり
噛み切りにくい感じでした。
全体的には普通評価という感じです。
越谷レイクタウンのKaze1階フードコートにある牛タン屋。
フードコートに牛タンとちょっと贅沢な物かと思ったけど
値段の割に牛タンの味はそれなりの物だったよ。
厚みの割に噛み切るのが固めで食べにくかった。
米もちょっとバサついてて味噌汁が付いてて良かったと思えたよ。

フード
- 投稿日
フードコート、カゼの一階にありました。ここは、滅茶苦茶混んでいて、出てくるのに15分以上待たされました。ご飯は、大盛り無料です。肉は、固かったですが、うまかったです。三才の子供には、ちぎって食べさせました。
越谷レイクタウンには牛タン屋さんがmoriにもkazeにもあるんですがkazeの牛タン屋さんにはちょっと驚きました。
牛タンのメニューはたくさんあって普通でしたが、よく見ると牛タンカレーの文字が・・・
厚みのある牛タンは美味しかったですがカレーと一緒に出てくるのには戸惑いましたね。
次回はこのメニューをチャレンジしたいです。
前から食べてみたかった仙台の牛タン。
ここはお手頃な価格で食べれちゃうから牛タンデビューしました!!
牛タンはちょっと小ぶりかな?と思ったのですが肉厚はあって美味しかった(*´∀`)♪
ただご飯はちょっとパサついていてお新香は少なかったのが悲しい(><)
牛タンが美味しかったのが良かったです。
越谷レイクタウン駅に
直結しています
営業時間9時〜22時
仕事で外出中に
お昼時になったので
会社の上司と一緒に来店しました
店内は
木目を基調とした落ち着いた雰囲気で
のんびり過ごす事が出来ました
お勧めは
味噌たんで
癖になる一品でした
次回は
夜に来店したいと考えています
越谷レイクタウンのkazeで食べた仙台たん太。
フードコートにあるから料理の盛り付けはちょっとショボい感じがあるけど
出てくる厚切り牛タン定食の牛タンはきっちりと美味しい牛タンだった。
ただ、フードコートにしては厚切りタン定食はちょっと値段設定は高めかな?
ま、お手頃で食べれるメニューもあるから厚切りタン定食じゃなきゃアリなお店だよ。
越谷レイクタウンの風館1階に出来た仙台たん太越谷レイクタウン店。
牛タンの専門店がフードコートに出出来たから非常にメニューが見やすい。
またメニュー見ててちょっと面白かったのが牛たんを使ったソースカツ丼。
ちょっと試してみたら牛たんは思っていたより柔らかくてソースは甘辛。
麦飯も大盛り無料出来るので腹は満足になった。
ちょっとだけチープ感を感じたかな?
それだけが残念だった。
久々にカゼに着たらフードコートがリニューアルされていて、新しいお店がたくさんありました。お肉系が食べたいと思い、こちらのタン専門店にしました。
タンをメインで食べたことは初めてなので、足りるか心配だったので、牛バラも一緒のメニューにしました。
味噌系の味付けで、しっかりとした味だったのでご飯がとても進みました。タンをメインで食べるのも良いなと感じました。
次はタンカツを食べたいです。
レイクタウンにあるステーキ専門のお店です。価格はやや高いですが肉のクオリティーが大満足!男のひとでもガッツリ食べられて満足間違いなし!!焼き加減も良く出来上がりに時間もかからずお勧めできるお店でした。また行きたいです。
がっつり食べたいと思い、テキサスキングへ。
レイクタウンKAZE1階フードコートにあります。
周りを見渡すとここのステーキを食べている人がほとんどでした。
人気なんですね〜。
店員は3人で、笑顔で対応してくれました。
焼いているところが見えるのがいいですね。
私はテキサスステーキ(880円)をオーダー。
5分ほどで呼ばれたので「ステーキなのにもう出来たの?!」と驚きました。
受け取りにいくとその早い理由が判明。
反面しか焼いてないんですね。
後は鉄板の余熱だけで焼けるようなので、自分で見計らって裏返します。
さらに3分ほどで出来上がり。
お肉は少し固めです。
子どもやお年寄りには向かないかも。
ステーキソースの味は甘めでよかったです。