口コミ
◆店員・スタッフ
フランクな感じで優しい。
◆料理・ドリンク
沖縄料理、琉球料理でおもてなしてくれます。泡盛も美味しい。
◆店内・雰囲気
海鮮居酒屋として居酒屋さんの雰囲気が良いですね。島唄も聴こえる沖縄ならでは。居心地も良い。
◆その他
通りがかりで立ち寄って正解でした!
お酒も美味しい、料理も美味しかったです!
また、値段もそんなに高くなくまた行きたいと思えました!
定員さんと仲良くなれたのがとても良かったです!
オススメなので皆さん行った方がいいですよ!
モノレールの駅からも歩いて10分ほどでメニューなども豊富で、ランチに最適かと思います!!
お値段もお手頃で味も美味しいのでおススメです!!
国際通りにあるので色々回られた後に行くのもいいかもしれませんね。
沖縄に友達と旅行に行った際にいきました。
国際どおりからちょこっと入ったとこにある島歌が聴ける居酒屋さんです。
あぐー豚を使った料理や沖縄の家庭の料理や魚料理様々ありました。
国際通りもたくさんお店があったのですが、あたりだったと思います。
沖縄へ旅行していて何かいい飲み屋がないかこのエキテンで探していた所、結構口コミがよかったここが見つかりました。
お酒の種類が多く、お魚料理が結構美味しかったです。
接客も良くリーズナブルな料金でしたので良かったです。
国際通りをぶらぶらして、適当なお店で食事を考えていて
ふらっとこちらのお店に入ってみましたw
私はあまりお酒を飲みませんが、
沖縄料理って居酒屋メニューが多いイメージだったので
居酒屋に行けば沖縄料理がいっぱいありそうという
かるぅ~い気持ちでしたw
実際こちらのお店にいくと、
店員さんもとても良く接していただいて、
お魚がとてもおいしかった!
種類も多くて悩みましたが、店員さんのオススメを
聞きながらチョイス!
値段もとってもリーズナブルなのでオススメです!
旅行にいくといつもこちらに行かせて頂いています!毎年行くのでスタッフさんとも仲良くなりました!いくつか店舗があるのですが、私はいつもこちらを使わせて頂いております。
新鮮な魚がありこちらでは食べない魚などあるので、異国にきたみたいな料理ばかりで沢山注文しちゃいます!
店内もとてもお着いており、スタッフさんも親切でとってもよいです!
またいきますよー!
国際通りの並びの一つのお店です!
モノレールで行くのであれば、牧志駅より県庁前駅の方が近いですね!
県産の食材を使用しており、新鮮な魚料理もサイコーで、また、お酒の種類もほかの店より多くあり、酒好きには嬉しかったですね!
結構、観光客向けのお店だと思いました!

内地の知人と夜行きました。
- 投稿日
場所は国際通りの琉球銀行の並びにあります。
モノレール県庁前駅から徒歩10分かからないところにあります。
店外の看板は、大海原を船で移動するフクスケさんのような3人組の下に『大漁』の大きな文字でかかれた壁画。
赤瓦の下に『沖縄料理ちぬまん』の看板。
県産島野菜や鮮魚に生簀があります。
とても目立つのですぐにわかると思いますよ。
ライブが毎晩行われ、美味しい沖縄料理やお酒が飲めますよ。
値段もリーズナブルでオススメです
友達と沖縄に旅行に行ったときに、行かせてもらったお店です。お店の雰囲気もよかったです。お酒の種類も豊富でしたし、とにかく料理がすごくおいしかったです。いつも以上にお酒を飲んで、すごく気分がよかったです。
こちらのちぬまんは何店舗からある内の一つで国際通りにあります。
沖縄料理が美味しくお店で、ゴーヤチャンプルや地元の魚料理、泡盛や焼酎が美味しく頂けます。
接客もいいし夜も24時まで空いてるので便利ですね。
ランチタイムに
- 投稿日
旅行時に国際通りに行った際に偶然見つけたお店です。ランチタイムだったのですがリーズナブルな価格にもかかわらず品数も多く、沖縄料理をいただくことができました。お店の方もやさしい感じで素敵でした。沖縄料理ってとってもおいしいんですね。今度は夜にもお邪魔してみたいです。
沖縄に遊びに行ったときに、行かせてもらいました。こちらは、お店の雰囲気もよかったですし、店員さんもすごくいい人でした。沖縄でしか食べられないような料理が食べられましたし、どの料理もすごくおいしかったです。
立地条件が、いいですね。非常に便利なところに、あります。
主要ホテルからの無料送迎バスも、あって、ありがたいですね。
ここは、沖縄料理が、お腹一杯、楽しめます。メニューは、豊富ですよ。人気はステーキ!ですね。色んな、お酒、焼酎も
おいてあって、ゆっくりと落ち着いて、飲めます。

国際通りにある沖縄郷土料理のお店
- 投稿日
“ゆいレール”の県庁前駅から歩いて5分ほど、国際通りにある居酒屋さんです。
ランチに入店して“沖縄食べつくしAセット”を頂きました。グルクンの唐揚げや、ラフティ、ジーマミー豆腐、沖縄そば、ジューシーなど10種類ほどの料理が付いて980円でした。少しづつですが、一度に沢山の種類の沖縄郷土料理をいただけたのは良かったです。
夜は沖縄民謡のライブもやっています。
国際どおりからちょこっと入ったとこにある島歌が聴ける居酒屋さんです(^ー^* )フフ♪
お店の前を・・さりげなくとおると・・(・・。)ん?
魚屋さん???とおもうように・・店前の氷の上に並んだ・・
赤や青や黄色いさかなたち・・
歯をむき出したのもいて。。ちょっと。。怖い{{(>_<)}
中に入るとカウンターと掘りごたつのテーブルが・・・
あぐー豚を使った料理や沖縄の家庭の料理「にんじんしりしり」」
ゴーやチャンプルーもおばあの味(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
でもでも。。ここのおすすめは・・・
「島ナポリタン!!!!」
。。。沖縄そばを使ったケチャップ味でのパゲッティー
・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
とりあえず・・島ナポリタンは・・\(^-^\) (/^-^)/ソレハコッチニオイトイテ...
お魚は店前のを選ぶとお刺身にもしてくれるんだって・・
でも。。色を見ると・・・ねぇ。。σ(^_^;)アセアセ...
しまう他の最後はおきまりのカチャーシーで。。
ノ・ 。・)ノアホイホイヽ(・。・ヽアホイホイ
ヽ(;・。・ヽホホイノ(ノ・ 。・;)ノホイ
もっと遅い時間だと・もっとたのしめたかもなぁあ・・と思いつつ・・お店を後にしました(^ー^* )フフ♪
お通しが、525円でちょっと高めでした。
7時・8時・9時に三線をひいてくれます。店内にいるお客さん全員で、振りをやったりお客さんが三線をひいてる方々と歌ったりすごく盛り上がります♪♪その演奏が終わった後も、演奏者の方々が1テーブルごとに挨拶をしに来てくれて、沖縄の方と話すことができたのでうれしかったです。
料理もとてもおいしかったです。
沖縄料理として定番の沖縄そば、海ぶどう、ソーメンチャンプルーなどがありました。
アグー豚サラダや、紅芋のチーズ焼きなど珍しい料理もありました。また、すごくおいしかったです☆☆
水槽にいるお魚を調理しているみたいなので、新鮮だと思います(^U^)v