暮らし・生活サービスその他
横須賀駅から徒歩5分(370m)
海上自衛隊は日本の行政機関のひとつでして自衛隊のうちの海上部門にあたる防衛省の特別の機関の総称です。
神奈川県横須賀市にある海上自衛隊の基地。 海上自衛隊横須賀基地は船越地区と吉倉地区に分かれて おり護衛艦を見たいなら港を一望できるウェルニー公園 から吉倉桟橋に停泊している護衛艦、対岸の米軍基地内 にある潜水艦を間近で見ることができます。※空母はウェルニー公園からも見えません。 横須賀港(軍港とは別)から軍港巡りの遊覧船が出ているので それに乗ると米軍基地、吉倉地区、長浦、船越地区と海上から 見学できます。米海軍が駐留していることもあり、街には米軍関係者が比較的多く、以前口コミ投稿した呉とは違った雰囲気です。 〜海外の軍港との対比〜 ハワイ真珠湾と比較しても空母のドッグや数多くの桟橋を備える など遜色ない大規模基地です。真珠湾は湾というより入江がいくつも入り組んだような地形になっており、軍事施設が集中しているのはフォード島の対岸の西地区でそれ以外の地区はパールシティやパールゴルフカントリーがあり、横須賀のようにそれほど立ち入り禁止地区も多くなかったように思えます。ケワロ湾から港内一周ツアーが出てますが、横須賀の港内一周と比較すると乗船時間が長く船酔いで苦しむ方が何人かいらっしゃいました。また、真珠湾は港内全体が戦跡となっており、私、西行の気のせいかもしれませんがアリゾナ記念館の前をボートが通った時、アメリカ人の方が私に厳しい目を向けていたように感じました。横須賀の港内巡りのボート内では日本人とアメリカ人が陽気に笑いながら話しをしていました。 ※横須賀は国際情勢により港内ツアーが中止になったり、基地開放日の延期または中止、基地見学申請を出しても却下されたりします。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
【施工件数500件以上】タイルの貼り替えから左官、外構工事までお任せ!
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。