暮らし・生活サービスその他
茅ケ崎駅から徒歩13分(970m)
茅ヶ崎駅北口から国道1号線を平塚方面に15分ほどの歩くとたどり着きます。国道1号線に面していながらとても落ち着いた雰囲気のある静かな神社でのんびりと参拝をさせていただくことができました。 境内に”第六天神社ご由緒”という掲示板が掲げられていて、 この御由緒を読ませて頂くと、余り、今までは聞いたことの無かった 珍しい御祭神(神様)のように思えます。オモダルノミコトと イモアヤカシコネノミコトという神様なのですが、 沢山の神社を回らせて頂いている私も初めて耳にした神様です。 御由緒では国生み神話天神七代の神々の内の第六代の男女二柱の天津神様であります と記されていました。御神徳御由緒を読ませて頂くととても力の強い神様 の様で、身の丈、約8㎞、寿命は一万六千歳の長寿とのことです。 ・・なんか信じられないような歳ですね。
国道沿いにあるパワースポットとして有名な神社です。 車通りの多い道沿いにあるけど、境内に入ると神聖な感じがして静かな雰囲気なのは不思議です。 裏手にある黒松は昔落雷があったことから前よりは低くなったといわれていますが、でも十分大きさを感じます。 お地蔵さんの頭だけ丸石はなにか歴史の由来がありそうな気がします。
キャッシュレス決済可能!相見積もりも大歓迎!どこにも負けない低価格にてご提案します
今が良い・悪いではなく「これからどうすべきか」をお伝えします
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。