暮らし・生活サービスその他
鶴巻温泉駅から6.7km
山頂は『かながわの景勝50選』の一つでもあり、眺めは雄大そのもの。下社から本社のある山頂までは、ブナやモミの原生林の生い茂る登山道で、四季を通して楽しめます。 標高1251.7mの山頂からの眺めは素晴らしく、江ノ島はもちろん、晴れた日には新宿の高層ビルや房総半島、伊豆大島まで見ることができます。 一年を通して登山を楽しめるため、人気の観光スポットとなっています。
初詣にケーブルカーに乗らず男坂から登って神社へお参りに行きました。あまりにも遠くて通り過ぎたのかと心配になるほどでしたが何とかたどり着けた時の景色は素晴らしく江の島で見えていました。心に残る初詣になりました。紅葉の季節にまた来たいと思います。
神社
大山登山でいきました。ご朱印は300円で、下社と頂上でいただけます。頂上に書き手さんがいない時には下社で受けているようです。私が行った時には頂上にいらっしゃいました。三連休で混んでいたので、書き手さんが二人で10分強の待ち時間でした。
このお店は、伊勢原市大山の大山阿夫利神社下社のそばにあります。 大山参りでケーブルカーで最後まで行くか、下のコマ参道からさらに歩いてくるかになります。後者で来たので坂道など結構きつかったですが、周りを眺めながら歩くのもいい経験になりました。 この参集殿は、2階は神社の集まり事などに使われているそうですが、1階はレストラン兼カフェのようになっていました。 お食事処は、ここの下のお土産屋さんでも元気よく呼び込んでいましたが、静か雰囲気のこちらでキノコカレーとここのお水で沸かしたコーヒーを頂きました。 沢山歩いてへとへとだったので、とても美味しくいただきました。ご飯が円錐状にとんがり帽子のようにもってあり、見た目にも楽しいスパイシーなカレーでした。 思いのほかお客さんもいないのが不思議なぐらい、落ち着ける店内でした。ここのトイレの使用は、水資源保護のため食事などをされた方だけですと書かれていました。
家事代行、ハウスクリーニング「介護職員初任者研修」を修了したスタッフが伺います!
\不用品を買取&回収します/年中無休の安心感★査定&出張費は<完全無料>即日の対応も可能!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大12ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。