ホンカンヨセギビジュツカン
博物館・美術館
入生田駅から徒歩8分(590m)
寄木細工でつくる体験もできた。体験ができるって嬉しいし自分でつくるの楽しい!ものづくりの楽しさを自分で実感できるのがなんとも☆たしか一人1000円か1200円くらいだったから気軽に参加できるよね。いい自作コースターが作れて本当に満足した♪
箱根町の国道1号線沿いの近く、小田原との間にあります。 寄木細工はお土産などでもらったことがあるので、一度行ってみたかった場所です。 江戸末期ごろから続く工芸品で、何百点も展示されていて見事でした。 大きなものから小物まで、木の美しい色合いと幾何学模様がとても素晴らしいです。 自然の木を組んで削って貼ったものだということですが、伝統の職人技を感じました。 売店でも、秘密箱という少し高価ですが物入れやお手頃な茶筒やコースターなども売っていました。珍しいのはお湯のみまで寄せ木細工で作られていることでした。 寄木細工に興味があれば、箱根方面に行ったらぜひここもおすすめです。入場は500円です。
『天国に還る為の秘訣を明るく、楽しく学びます❗️
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。