口コミ

123

ジュエルミネーション!

5.00
投稿日

毎年の冬の楽しみで、ジュエルミネーションに行ってます!
園内に溢れんばかりのイルミネーションは、圧巻の一言。感動して涙が出ました!
アトラクションの数も豊富で、中でもバンデットはスリル満点。昔からあるジェットコースターですが、いまだ健在です。
ぜひ、乗ってみてください!

8

小田急線から

5.00
投稿日

桜の時季に小田急線から行ってきました。小田急読売ランド前駅からバスで行けます。かなり坂があるから車必須ですよ。園内は定番の乗物からバンジーなどかなりのアトラクションがそろっているから楽しめます。桜の時季だったので園内の飾りつけもとてもきれいだし桜自体がかなり楽しめるのが特徴です。インスタ映えする写真を撮りに結構な数の若いお客さんでにぎわっていました。

1

桜の時期はお花見もできます

5.00
投稿日

姪っ子を連れて、久々に来ました。

小さい頃に行った時は、乗り物ばかりに目が行き、気づきませんでしたが、こんなに桜が綺麗な場所だとは思いませんでした。

乗り物も、大人も子供も乗れる乗り物がたくさんあり、楽しめました。

所々に、バラエティーに富んだ食べ物屋さんがあり、食べながら楽しめるのも良いですね。.

大人は、店によってはアルコールもあるのでオススメです。

1日楽しめました。

1

イルミネーションが綺麗、夏はプールも楽しめます。

4.50
投稿日

こどもの頃にも良く利用していましたが、近年はイルミネーションに力を入れていて、乗り物も変わってパワーアップしています。

夏はプールもあり、どの季節も楽しめる遊園地だと思います。

適度な広さで十分んい楽しめるます。

1

イルミネーション

4.00
投稿日

イルミネーションが見たくて行きました。
夜の、よみうりランドは初めてでしたが昼間とは雰囲気が違って良い
雰囲気でした。
イルミネーションの種類が沢山ありどれも綺麗で感動できました。
子供が乗りたいと言うのでアトラクションにも乗りましたが
アトラクションも装飾してあり綺麗でした。
大道芸もやっていて色々と楽しめたので行って良かったです。
お土産コーナーも充実していました。
山の上にありアクセスがあまりよくなく道が渋滞していて遊園地まで
なかなか、つかなかったのが
難点ですが、それ以外は、よかったので★4つにしました。

2

バンジー

5.00
投稿日

バンジージャンプをするために、先日こちらを利用させていただきました!

高さは10メートルくらいでしたが、実際にあがってみると足が震えるほどの恐怖を覚えました!

しかし、彼女の前で漢気をみせれたのでよかったです!笑

1

ジュエルミネーション

5.00
投稿日

読売ランド前駅からバスで行けます冬場は10イルミネーションと言うイルミネーションでカップルや若い人たちがたくさん来ています。遊園地もジェットコースターなど最新の設備が揃っているし数々のイベントもあり1年中飽きさせないせないテーマパークです。

1

家族で安心してたのしめる

4.00
投稿日

昔ながらの遊園地、家族で安心してたのしめます。子供向けショーなども充実しています。アトラクション以外に、冬場はイルミネーションが素敵です。帰りはゴンドラでイルミネーションを上空から眺めて変えるのが定番です。

1

イルミネーションが綺麗★

4.00
投稿日
予算
¥3,000

冬場のイルミネーションが綺麗で良く行きます。
京王線のよみうりランド前駅からゴンドラが出ているのですが、そこからアトラクション気分で行けます♪
イルミネーション期間中の土日、特にクリスマス、バレンタインデー付近はゴンドラでさえ20分ぐらい待つのですが、
園内に入ってしまえば広いので、そこまで混雑は気になりません。
ただ、観覧車は混みます!最長75分待ちまで見たことあります。
でも観覧車から園内のイルミネーションを見渡せるので、行ったら絶対に乗って欲しいです★
オススメは、イルミネーション点灯開始の16時頃から並んで先に観覧車に乗って、終わったらアトラクションのコースです。
効率良く回れます。
アトラクションも地方の遊園地にしては、ジェットコースターなどの絶叫系もあり、お子様向けのエリアもあり、大人から子供まで楽しめる遊園地です!

1

楽しい!

4.50
投稿日

子供と一緒によみうりランドに遊びに行きました。今はイルミネーションもきれいですね。
京王よみうりランド駅からゴンドラに乗るところから子供はテンション上がります。夏はよみうりランドプールも毎年必ず行ってます!夏も冬も楽しめます!

1

期間限定のイルミネーションが凄い!

5.00
投稿日

小田急線で新宿から40分くらいにある読売ランド前駅か京王線で京王よみうりランド駅が最寄りになります。
さらに小田急線読売ランド前駅からバスで7、8分、または、新百合ヶ丘駅から20分くらいのところにある遊園地です。

車で行く場合、駐車場は一律1500円かかります。

最近は遊園地のアトラクションが増えたり、夏にはプールでイベントをしたり、とにかく集客にチカラを入れてます。

冬季のイベントとしてはイルミネーションです。毎年グレードアップする感じは見ててとても興奮します。
色んな写真スポットがあるので、飽きずに楽しめます!

老若男女楽しめる遊園地に生まれ変わった感じがして、親となった今でも子供と行くのが楽しみになりました!



イルミネーション期間は、ナイトパスがお得だと思います。

1

楽しい!

5.00
投稿日

一年通して楽しめる遊園地だと思います。
春は桜が綺麗に咲いていてお花見も楽しめます。
夏はプールの後涼みながら遊べます。
子供が小さくても十分乗れるアトラクションも充実しています。
イルミネーションが有名なのですがまだ行ったことがないので是非行ってみたいです。

1

自然の中の遊園地

5.00
投稿日

夏はいろんな種類のプールがあって、迫力のあるウォータースライダーがとてもいいです。
遊園地の方もジェットコースターやお化け屋敷、子供も楽しめるアトラクションもあって家族で行っても友達といっても色々な楽しみ方ができると思います。
最近は冬のイルミネーションも有名ですよ。

1

緑の中にある遊園地

4.00
投稿日

東京都稲城市にある「遊園地 よみうりランド」さんです。

京王線からも小田急線からもアクセス出来て電車でも行ける自然の中にある遊園地です。

夏は大きなプールもあり、そこでもリフレッシュ出来るのですが遊園地としても本当に楽しめるパークです。

緑の森の中を疾走するジェットコースターやお化け屋敷、立ち乗り回転コースター、バンジージャンプなどの絶叫系から家族向けのゴーカートなどの他、「焼きそばUFO」が出来るまでの流れをゴムボートに乗って体感する急流下りなど食品や車作りファッションなどをアトラクションで体験出来るエリアがあるなど幅広く楽しめます。

他にもバーベキューパークやアシカショーを楽しむことが出来るなど色々なリフレッシュが可能な遊園地です。

3

綺麗です

4.00
投稿日

広くて色々と遊べる遊園地です。友達とよく行きました。
園内は家族連れで、カップルでも楽します。夏のプールはウォータースライダーもあります!!
冬はイルミネーションが綺麗です。季節ごとにイベントもやっています。

1

綺麗。夏。はしゃげる!!

5.00
投稿日



夏にはプールなどでイベントがあり凄く楽しめたりできます。
ウォータースライダーではジャイアントスカイリバーが物凄く楽しく4人乗りで景色が楽しめたりできます!!!!!

直線のウォータースライダーも好きです!!!
背中が勢いつけすぎるとやばいですが。

また、冬はイルミネーションが物凄く綺麗!!!!!!!
ムードもよく、夢の国来たような感じでした。

1

夏はプール、冬はイルミネーション

5.00
投稿日

イベントが盛りだくさんの遊園地です。

冬に家族でイルミネーションを見に行きました。
イルミネーションもすごく綺麗でしたが、フードも充実しているし、乗り物も夜まで乗れて、大人から子供までが楽しめる遊園地でした。

2

感動!!

4.50
投稿日

イルミネーションを目当てに行きました。

写真では見たものの、そんなに凄くないよなーと思ったのですが、行ってすぐに圧倒されました。
園内全体がイルミネーションで飾られており、
こういうのが初めてだったのではしゃいでしまいました。
とても色とりどりのカラーで、どこから見ても綺麗でした。
帰りはゴンドラに乗りましたが、またゴンドラからの景色も最高でした。
とてもオススメします。

1

色々と楽しめます♪

5.00
投稿日

遊園地はもちろん、夏はプールもあり、夜はイルミネーションを楽しめたりできます☆
乗り物もたくさんありますし、クイズみたいな感じで友達や家族と一緒に楽しめるアトラクション?もあり、とても楽しめました!!!

1

イルミネーションが最高です。

5.00
投稿日

冬の時期に神奈川にお邪魔する機会があって友人と行ったのですが、アトラクションの充実とイベントが開催されてたのでとても楽しかったです。
特によかったのはイルミネーションです。
とても綺麗なイルミネーションに終始感動していました。
今度は家族でもお邪魔したいと思います。
ありがとうございます。

1

概要

住所

神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 細山から300m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET