夜勤でつらい腰痛を解消する簡単ストレッチ集。
休憩中や夜勤後にできる短時間メニューを手順つきで解説。
夜勤で同じ姿勢が続くと腰に疲労が溜まりやすいです。
ここでは夜勤中・夜勤後に短時間でできるストレッチを紹介します(1回30秒〜1分)。
ストレッチ一覧(手順・目安)
1 膝抱えストレッチ(腰の緊張を取る) — 仰向けで片膝を胸に引き寄せる、30秒×左右。
2 膝倒し(腰のねじり) — 仰向けで両膝を揃えて左右に倒す、左右各30秒。呼吸を止めない。
3 太もも裏ののスロー伸長 — 椅子に座り片足を伸ばして前屈、20–30秒。脚裏の柔軟性が腰を楽にする。
4. 猫伸び(胸椎モビライゼーション) — 四つん這いで背中を丸め→反らすをゆっくり5回。
5. 臀部ほぐし — テニスボールでお尻を軽く押す、左右各30秒。
注意点
痛みが鋭い場合は無理に伸ばさない。
妊娠中の方や既往のある方は医師へ相談。
夜勤で腰痛が辛くならないように対処していきましょう。
#鹿児島市 #鹿児島 #鴨池 #ストレッチ #腰痛
