当京濱伏見稲荷神社は戦後の昭和二十年から三十年頃、生活不安の中で地域の復興と活気と明るさを呼び起こすため、京都の伏見稲荷大社より東京と横浜の間に、江戸造り様式によりお祀りされました。
江戸造りは神社の土台に霊峰富士山の溶岩を積むことが大変縁起のよいこととされて、江戸時代に流行しました。
当神社では、その縁起にあやかって本殿の周囲を富士山の溶岩でかため廻り造りとなっています。(境内の掲示より)

口コミ

神狐像が有ります

4.50
投稿日
利用日

JR&東急東横線武蔵小杉駅と東急東横線新丸子駅の中間位に有ります。昭和26年創建されたようで比較的新しい神社かと思います。108体の神狐像が有り、この辺りの隠れた人気スポットだと思います。私が行った時はちょうど工事をされていました。

0

多くの狐の姿に癒される神社

4.00
投稿日

高層マンションが立ち並び駅前は商業施設が林立する武蔵小杉駅の徒歩5分くらいの場所に神社があるということで行ってきました。
住宅の中に突如見える赤い鳥居がインパクト大。
入ると早速狛犬ならぬ狐の像がお出迎えです。
そう、京浜伏見稲荷神社の見所の一つは境内に108体の狐がいるところです。
一度いっただけでは全部発見するのは難しいかもしれません。
本殿の右に赤色の千本鳥居と招福池があり、招福池には一杯狐の像がいます。
いろいろな姿勢の狐がいてそれを見てるだけで楽しいですよ。
御朱印もいただけます。

0
power_n
power_n さん

稲荷様が見ものです

4.00
投稿日

武蔵小杉駅から徒歩5分程度の場所にあるのでアクセスは良いですよ。線路沿いのお稲荷さんです。結構大きく、たくさんの鳥居とキツネが迎えてくれます。見応えたっぷりです。
初詣などにオススメの神社です。神社仏閣巡りが好きな方ならオススメです。

12

写真

概要

店舗名

京浜伏見稲荷神社

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-980

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新丸子駅西口から140m (徒歩2分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET