• 店舗公式

川崎駅前仲見世通商店街振興組合

3.10
口コミ
1件
写真
1件
住所
神奈川県川崎市川崎区砂子2-8-1-413
アクセス

京急川崎駅から徒歩7分(510m)

「川崎駅前仲見世通商店街」は、「食」で地域の活性化を担っています。主な通りごとにある7つの商店街の中で、飲食店が集まり個性的な通りを かたちづくっているのが「川崎駅前仲見世通商店街」です。
東海道五十三次の一駅「川崎宿」として古くから栄え、昭和24年、十数名での「仲見世通り新栄会」の発足から同41年の「振興組合」への改組を経て現在に至っています。
昭和63年から平成2年にかけての街づくり事業で、電線の地下埋設、イタリア産自然石での舗装、街路灯の増設など、より快適に飲食していただける現在の街並が整備されました。
毎年4月には『かわさきアジアン・フェスタ』に中華料理のお店が参加したり、『かわさき餃子舗の会』を組織し「餃子の街かわさき」の知名度アップをはかるなど、特に「食」の面から地域の活性化に貢献しています。
そして10月には川崎駅東口の6つの商店街の合同イベント『いいじゃん・かわさき』が開催されます。地元警察や消防の協力も得て、このエリア一帯が巨大なお祭り広場となります。
近年、川崎駅西口周辺の大規模な再開発などで東京や横浜方面からの新しい人の流れが生まれています。その流れを東口へもスムーズに誘導できるように、東西自由連絡通路の増設やバリアフリー化、東口駅前広場の平面化など「川崎駅東口駅前広場再編計画」が進行中で、数年後の完成が待たれています。
商店街の入□では飲食を象徴したネオンアーチが迎えてくれ、なかほどには商店街の名前の由来となった「善光寺」の大黒様が、行き交う人々を見守っていてくれる、味な街です。

口コミ

川崎駅前商店街の一つです。

3.50
投稿日

川崎駅前に広がる商店街の内の一つが、仲見世通りです。

飲食店の中でも特に飲み屋、スナック、バーが多く、
昼間に通るとお店も閉まっていて、人通りもまばらでした。
夜になると、照明がきらびやかでかなり賑わい、荒れる通りだろうなぁ〜という雰囲気でした。

仲見世通りのうち、駅の近くはチェーンの飲み屋、
駅から離れるにつれて、スナック、バーが増えてきます。

1

写真

概要

店舗名

川崎駅前仲見世通商店街振興組合

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県川崎市川崎区砂子2-8-1-413

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新川橋から110m (徒歩2分)

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

「今すぐ来て」にすぐ対応!低コスト×スピーディなシャッター修理が自慢

オールシャッターサービス 川崎営業所

アクセス
  • 京急川崎駅から徒歩3分 (200m)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 川崎北口店

アクセス
  • 京急川崎駅から徒歩3分 (210m)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET