私達はお客様の食卓へ笑顔をお届けしたいと思い、養鶏を営んでいます。
小さなお子さんが卵かけご飯を食べ、「美味しいね~」と笑顔になる。そんな映像を思い描いて仕事をしています。ですので、安心して食べられる卵であることにも注力しています。
例えば、鶏舎に発生する害虫(ダニの一種)を退治する時にも薬は散布しません。散布すると餌受け、水受けなどにも薬が入るため鶏が薬を口にしてしまうからです。昔の味たまご農場では、ハケで塗る、ピスターと呼ばれる水鉄砲のような機具で局所的に塗布するなどして、鶏が口にしないように注意を払っています。
「昔の味たまご」は手作りのたまごです。「手作り」と聞いて、違和感を覚えたでしょうか。
私たちは自分たちをたまごの作り手と考えています。
前社長が社名でもある「昔の味たまご」を作り出しました。
多くのお客様は、たまごの味は皆同じと思っているのではないでしょうか。
もしくは、鶏の種類で味が左右されると思っている方、また、広い土地で飼育している鶏は美味しいたまごを産むと考えている方も多いでしょう。
実際はケージ飼いでも放し飼いでも卵の品質には差はありません。
知られていませんが、有精卵と無精卵でも栄養価に差はありません。
たまごの味、品質は与える餌によって大きく左右されます。
「昔の味たまご」は餌だけでなく、水と環境にもこだわったたまごです。良い環境を作ることで良い卵を安定して低価格でご提供しています。
非常に規格が厳しいと言われる、自然食品のお店で扱って頂いているのも自慢です。
また、多くの料理人の方々にも高い評価をいただいています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:00 |
- 定休日補足
- 年始の1/1~3は定休日
口コミ

直売所
- 投稿日
たまごの直売所です!
10個入り
M:300円 L:300円 2L:360円 1kg:500円
ってな感じで、決して安くはないと思いますが、ここの卵を食べた
ら納得のいく値段だと思いますよ!
本当の卵の美味しさを追求するには卵かけごはん!
これは絶品です!黄身が大きくて濃厚な味です!
炊き立てのごはんにここの絶品卵をかけていただく
楽メシは最高のご飯になります!
贈答品の宅送もあるようなので遠方の方は宅送でご賞味あれ!
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ムカシノアジタマゴノウジョウ
昔の味たまご農場ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~17:00
-
火
- 9:30~17:00
-
水
- 9:30~17:00
-
木
- 9:30~17:00
-
金
- 9:30~17:00
-
土
- 9:30~17:00
-
日
- 9:30~17:00
-
祝
- 9:30~17:00
-
- 定休日補足
- 年始の1/1~3は定休日
駐車場
関連ページ
QRコード決済
- LINE Pay
- 公開日
- 最終更新日