忍ヶ丘駅から600mほど歩いた所にある、
市民総合センターの2Fにあります。
私が初めてこの図書館に行ったのは
約5年前で、その時には市民総合センター
の1Fに食堂もありました。(四條畷市には
他にもう1つ、田原図書館もあります。)
四條畷図書館で印象的なのは、入口の
辺りにリサイクル図書の棚があって、
利用者がリサイクル図書を持ち帰って
良いことになっている点です。私は
これまでに、湊かなえさんの作品など
4冊の文庫を頂きました。きれいな本が
並んでいることもあります。
また、入口の手前の右側には、電気
のついた席がいくつかあって、そこで
中学生達が勉強しているのをよく
見かけます。その他、目やお体が
不自由な方に、デイジー図書(録音図書)
の貸し出しも行っています。私が
よく読むボクシング関連の本で言うと、
数は多くないのですが、他館にない
ような珍しい本が置かれているので、
非常に興味深いです。