◆―――――◇―――――◆―――――◇―――――◆
正しく綺麗な本物の
「お箸の持ち方・お箸の使い方」を
しっかりと身に付けていただくために…
◆―――――◇―――――◆―――――◇―――――◆
◎ 京阪宇治線「桃山南口駅」より徒歩3分
◎ 土日祝日も開講
京都市伏見桃山・明治天皇陵すぐ傍にある
《お箸塾“Sakura-ju”》は、
数あるマナーサロンや多種多様なレッスンが溢れている中、
箸ソムリエの中でも全国に数える程しかいない
「日本箸文化協会認定講師」が立ち上がり、
大人になった今だからこそ、
正しく綺麗な本物の「お箸の持ち方・お箸の使い方」をしっかりと
身に付けて頂くため、『お箸に特化』させて、
お箸のレッスン専門のお稽古を開催しているのが、
お箸塾“Sakura-ju”の特徴です。
実際、社会に出てみると
大人になった今でも『ご自身のお箸の持ち方・お箸の使い方』について
誰にも言えずにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
ですが、
お箸について悩む事、
改めて学ぼうと思う事、
それは決して恥じる事ではありません。
大人になった今だからこそ、
改めて見直してみよう!と思う『心』が
何よりも素晴らしいからです。
そのお悩み、
『日本箸文化協会認定講師』である私に寄り添わせてください。
ひとつひとつに真心を込めてしっかりとお伝え致します。
■《お箸塾“Sakura-ju”》の想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当サロンの名前でもある“Sakura-ju”、
この由来について少しお話させていただきます。
漢字にすると『桜樹』。
桜とは、、、
何十年、何百年と長い年月をかけて
力強く大地に根を張り、
暑い夏、寒い冬と季節を問わず
どんな時もずっと私達を見守ってくれる存在です。
その存在が当たり前すぎるため、
日常では誰も気にも留める事はもありません。
しかし、春が訪れる季節になると、
新生活の始まりを告げる合図であるかのように、
満開に咲いた花びらが
私達を明るく照らしてくれています。
多くの人が集い、人と人との繋がりを深める、
そんな桜のように
『箸に託した“先人達の想い”』を
大人から次世代へとしっかりと伝え繋げてゆくため、
“Sakura-ju”の名を付けました。
当サロンに通われる皆様が
“優しさと思いやりに満ち溢れる。”
そんな毎日になる事を願って、、、“Sakura-ju(桜樹)”
■曜日や時間帯などご都合に合わせて選べる講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ お箸が正しく持てない、、、
・ お箸が上手に使えない、、、
・ 自分のお箸の持ち方が正しいかどうかを確かめたい
お箸を学ぶキッカケは様々☆
22時までレッスンをしておりますので、
お仕事帰りや土日祝日など、ご都合に合わせて
御受講頂く事が可能です。
まずは一度お気軽にお問い合わせください。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
《お箸塾“Sakura-ju”》では、
お箸の奥深さに触れていただき、
原点に立ち戻って改めて取り組んで下さる方が
少しずつ増えていっております。
大人になった今だからこそ、改めて
「正しく綺麗な箸づかい」を学びませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい。
24時間対応しております。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:5席 少人数制レッスンです。
・特徴:「お箸に特化」させたお箸レッスン専門のサロンです。
・その他:毎回、テキストをお渡し致します。筆記用具をお持ち下さい。
・京都伏見桃山・明治天皇陵すぐ傍:歴史深い京都を肌で感じながら学ぶことが出来る☆
・京阪宇治線桃山南口駅徒歩3分:京都市内から30分、大阪淀屋橋から45分、奈良から60分
・少人数制でのお稽古:日本箸文化協会認定講師より直々にレクチャーを受ける事が出来る。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~22:00 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ

お箸の国の人だもの!
- 投稿日
桃山南口駅から徒歩圏内です!持ち方にずっと悩んでいてどんな所なんだろうか?と受講しました。箸の正しい持ち方の説明だけでなくって、なんか奥深さを感じる!
ひとつひとつ丁寧に教えて下さるので、とても分かり易かったです。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オハシジュク“サクラージュ”
お箸塾“Sakura-ju”ジャンル
電話番号
住所
アクセス
京阪宇治線「桃山南口駅」徒歩3分 京都市内より約30分、大阪淀屋橋駅より約45分、奈良より約1時間
- 最寄駅
- 桃山南口駅 から190m (徒歩3分)
- バス停
- 桃山南口から220m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~22:00
-
火
- 10:00~22:00
-
水
- 10:00~22:00
-
木
- 10:00~22:00
-
金
- 10:00~22:00
-
土
- 10:00~22:00
-
日
- 10:00~22:00
-
祝
- 10:00~22:00
-
- 定休日補足
- 不定休
駐車場
- 駐車場補足
- 近くにコインパーキングがあります。1H500円
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日