口コミ
駅方面からのアクセスですが、久しぶりに行きましたが歩く道も綺麗ですし、最近トイレも新しくなり快適に使えるレベルになっています。夏でも街中よりは涼しく、木陰が多いので散策や犬の散歩に利用するにはとてもいい場所です。
北摂地域の滝といえばもう誰もが知っている箕面の滝。阪急箕面駅からテクテクと歩いていくと1時間もかからないうちにたどり着きます。ほとんど一本道でした。何か聖地巡礼の旅に出ている気分になります。ただ、インバウンド客がいないせいか、昔に比べると本当に人が少ない
阪急箕面駅からテクテクと歩き続けていく公園。滝が見えてきたらゴール。本当にきれいな一本道。時々分岐点があるけど、少し先で合流するのでやっぱり一本道の公園かな。中には本当に別の方向の分岐点もあるけど、そっちはゴールが滝じゃないみたいです。
阪急箕面駅からひたすら歩いていく箕面の滝への道。それがこの箕面公園の印象です。とにかく公園?というよりも散策道というイメージが強い。とりあえず遊具は見たことがないw 途中には露店や飲食店があって歩いていて楽しい道です。
国定公園だそうです。箕面の滝までの道しか知りませんのでよくわかりませんが、聞いてみたら山全体がもう公園という扱いだそうで、知らないだけでいろんな細かい道があるそうです。頑張れば勝尾寺まで歩いて行けるとか。私は滝までの往復でもうお腹いっぱい
箕面の滝で有名な公園ですが、公園という名前から一般的な公園をイメージしてはいけません。阪急箕面駅から始まる滝までの実質一本道となります。公園遊具といったそういう公園ではないです。自然遊歩道を散策して滝に向かう感じです
箕面の滝で有名な箕面公園です。片道1時間もかからず行けるのでちょっとした気分転換にはもってこい。更には途中で色んな分岐ルートもあるので何回行っても飽きずに楽しめます。台風の影響で色んな道が通行止めになっていますが、それでもやっぱり楽しいですね
阪急箕面駅を出て土産物屋の立ち並ぶ懐かしい観光街を
5分くらい歩くと箕面公園の入口です。
ここから箕面大滝までは片道2.4kmくらいの遊歩道が続いていて、
川が流れ緑がとても綺麗で気持ちの良い観光コースとなっています。
滝までの道沿いには観光旅館「音羽山荘」、昆虫館、趣きある食事処、
偉人の書を展示する博物館「時習館」などの見所が点在し、
少しずつ立ち寄ってゆくのも良いでしょう。
終点にある箕面大滝は落差は33mもある天下の名滝で、
この公園の一番の観光スポットとなっています。
特に秋の紅葉の頃の光景が有名で、
紅葉と滝の取り合わせは実に見事な光景です。
この大滝だけを見るのなら上を走る県道沿いの駐車場に車を止めて
そこから歩いて下まで降りれば短時間で観光できますが、
やはり公園入口から四季の美しい光景を楽しみながら
滝への道を歩いて行くのがおすすめです。
また箕面駅から箕面大滝まで6000本のキャンドルが彩る
という夏場の「 みのおキャンドルロード」というイベントも
幻想的でロマンチックな神秘性が感じられました。
阪急箕面駅からひたすら山の方へと歩いてたどり着く「箕面の滝」。あとで知ったがここら辺一帯がすべて「箕面国定公園」という公園だそうです。一本道かと思いきや、実は側道もあってくるたびに楽しい公園。途中休憩の場所もありますよ
紅葉の季節に行きました!コースをたくさん歩いて健康的!もみじの天ぷらの屋台がたくさんあり、初めて食べました〜!けっこうおいしかったです(^^)
滝はきれいでマイナスイオン浴びました!まだ紅葉の季節しか行ったことないから、他の季節も行ってみたいな〜。
阪急箕面駅から続く日本の滝に選ばれた箕面の滝。その滝を囲む一面の山?が全部箕面公園となっています。地震や台風の影響か道の幾つかが通行止めになっていますが、それでもまだまだ探検し放題の大きな公園です。水が近いので虫には注意しましょう
阪急箕面駅から通じる、箕面の滝にかけての全体がもう公園らしいです。箕面国定公園が正式名称だったかな。滝までは基本的に一本道なのですが、途中で色々な道へルート変更が可能なのがかなり楽しい。何度も通える公園だと思います。
阪急箕面駅から始まる長い長い散策路。最後のゴールは箕面の滝です。滝の少し上にも駐車場がありますが、やっぱり箕面の滝はそこにたどり着くまでの過程が楽しいと思うので、是非歩いてもらいたいコース。途中には色んなお店があるので楽しめます
北摂地域では紅葉の名所として大変有名です。阪急箕面駅を出るとすぐに箕面公園へ続く道となり、お土産屋さんで賑わっています。駅から滝まで2.7キロほどの道のりですが、紅葉が生い茂りとても美しいです。道中名所も多く楽しく歩けます。
関西では有名な箕面の滝がある公園です。
昨年は紅葉を見に来ました。
滝に行くまではなだらかな坂で川に沿って行くので
気持ちよく歩く事ができます。
こちら歩いてて
初めて紅葉の天ぷらのお店並んでいて食べました。
そこそこ人はいますが緑の中を歩いて滝を見れる🌲
これからは紅葉が綺麗だし気持ちがいいハイキングができますよー🎵
大阪では有名な滝です!
駅から歩いて上りますがけっこういい運動になります、道は舗装されておりますので安心安全です。
夏には深緑、秋には紅葉が楽しめて季節を感じれる場所です。
山道には屋台などの出店もあったりでデート、散歩などにオススメです。
地元箕面が誇る有名スポット。
個人的にオススメなのは夏場です。
うなだれるような暑い夏の日でも、ここに来れば自然の透き通るような涼しさを感じることができます。
ただし、山奥なので行くまでは頑張って下さい(笑)