暮らし・生活サービスその他
和泉砂川駅から徒歩12分(880m)
国道26号線、大阪方面から市場南交差点を右折し、すぐを左折すればあります。保健センター前にも駐車場がありますが、右折し、保健センターを通り越えてすぐ左側にも駐車場があります。 保健センターでは、各種相談や検診、予防接種などが行われています。 今回は、乳がん検診を受けました。 保健センター内には、マンモグラフィーなどはありませんが、マンモグラフィーの機械を搭載させた移動車が保健センター前に来ます。 順番が来るまでの間に、問診を受けます。 待っている間に、乳がんを患った模型も置いてあるので、乳がんが出来た場合の感触を知る事もできます。 自身で出来る触診の方法を載せたパンフレットなども頂けるので、待ち時間を結構有意義に過ごせると思います。 移動車では、まずマンモグラフィー検査を受け、その後医師による検査の簡単な結果と触診があります。 時間にすれば10分位で終わります。 マンモグラフィーは痛いとよく聞きますが、検査して下さった方が上手だったのか、痛みはあまりなかったです。 後日、きちんとした検査結果が郵送されて来ます。 検査結果は異常無しだったので、とりあえずは一安心。 ただ、公費で受けられる事もあり、すぐに予約がいっぱいになるので、予約開始日を広報などでよく調べ、早めに予約を入れる事をお勧めします。 気になっている方に限らず、検診を受けておくのをお勧めします。
落ちない汚れや繰り返す汚れなど面倒なお家のお掃除は私たちにお任せください!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。