こんにちは、KINMAQ(キンマク)整体院 松戸常盤平院です。
明日9/30(火)は、10時半から空き枠がございます。
お気軽にお問い合わせください。
猫背は背中だけの問題ではありません。猫背という背中の丸まりだけをイメージしがちですが、実は骨盤の傾きや下半身の動きも大きく関係します。
骨盤が後ろに傾くと背骨の自然なカーブが崩れ、上半身が前に丸まりやすくなります。
また、太ももやふくらはぎの筋肉が硬いと、立ち姿勢や歩き方が乱れ、猫背が固定化しやすくなります。
猫背を助長しやすい要因
・座ったときに骨盤が後ろに倒れている
・脚を組むクセがある
・下半身の筋肉が硬い
セルフケアのポイント
・座るときに骨盤を立てる意識を持つ
・脚の後ろ側を伸ばすストレッチを行う
・立ち上がるときは背筋を伸ばす動作を加える
どこに行ってもなかなか良くならない背中の痛みには、筋膜の異常が隠れているかもしれません。
猫背が気になる方、背中の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度当院へお越しください。
松戸で整体をお探しならKINMAQ(キンマク)整体院 松戸常盤平院へ!
皆様のご予約・お問い合わせをお待ちしております。
