こんにちは、KINMAQ(キンマク)整体院 松戸常盤平院です。
明日7/11(金)12時から空き枠がございます。
お気軽にお問い合わせください。
今回も、ベッドの上でもできる腰痛対策ストレッチをご紹介します。
腰をひねる(腰の横側のストレッチ)
1仰向けに寝て両ひざを立てる
2腕は体側から離して、手のひらは床面に向けて上半身を安定させる
3立てた膝を右側に倒し、左腰をストレッチする
4反対側も同様に行う
5左右交互に20秒x3セットを目安に行う
腰まわりの筋肉は、姿勢や寝方を含む生活習慣の影響で左右差も出やすく、腰痛が長引く要因のひとつとなっています。
膝を立てて仰向けに寝た状態で腰を左右にひねる運動は、普段生活ではあまり使わない筋肉をバランスよく使えるので、姿勢の軸となる背骨回りの筋肉の緊張のバランスを整えやすくなります。
膝を横に倒すときに、腕や手で支持面をしっかりと捉えて上半身を固定した状態で行うのがポイントです。
どこに行っても良くならない腰痛には、筋膜の異常が隠れているかもしれません。
腰痛でお悩みの方はぜひ一度当院へお越しください。
松戸で整体をお探しならKINMAQ(キンマク)整体院 松戸常盤平院へ!
皆様のご予約・お問い合わせをお待ちしております。
