夜疑神社

3.29
口コミ
1件
写真
2件
住所
大阪府岸和田市中井町2-7-1
アクセス

忠岡駅から徒歩14分(1.1km)

口コミ

八木地区のだんじりの宮入で有名な神社。

5.00
投稿日

毎年、年末年始にはお参りに行く神社です。

この神社は弥生遺跡で有名な「天の川」のほとり、
天の川低湿地の小高い所に鎮座しており、
天の川沿いに池尻・大町・小松里(こまつり)・
箕土路(みどろ)・下池(しもいけ)田(だ)・中井・荒木・吉井などの
氏地内の各所で弥生遺跡が出土している。

殊に池尻・中井に於いては縄文遺跡も確認されており、
時代が下って池尻を中心に古墳群、
氏地内全域にわたって条里制の遺構がある。

八木の地は肥沃で水利も良く、古くから拓けた所であった。
「陽疑」「揚貴」「八木」などと表記されたこともあるが、
いずれも「やぎ」と読む。

鎮座地の「中井」は『和泉誌』に「旧名 中八木」と記されており、
八木の中心=八木一族居住の本拠地であったと思われます。
氏神さんだからいいことがあります。

0

写真

概要

店舗名

夜疑神社

ジャンル

電話番号

住所

大阪府岸和田市中井町2-7-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中井町から290m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

クエスト

アクセス
  • 忠岡駅から徒歩163分 (13km)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 東岸和田店

アクセス
  • 忠岡駅から徒歩58分 (4.6km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET