暮らし・生活サービスその他
河内天美駅から徒歩10分(720m)
はじめての方などで参拝方法を知らない方にはボランティアで当番されてる方が参拝方法など丁寧に教えてくれます。何も知らずに入ると勧誘?!ってびっくりしますが(´∀`) 参拝方法さえ覚えれば信仰者以外でも自由に参拝させてもらえます。 私自身無宗教派ですが、信仰しておられる方はとても熱心な方も多く心清らかな方ばかりで勧誘など汚れた心はないと感じました。安心してお参りできます。 境内は変な圧迫感や重圧感もなく、社殿もとても清らかで控えめな優しい空気だと感じました。でも不思議と凛とした感じです。 信仰されてる方曰く、病気も治してくれるそうで経験談も聞かせてもらいました。 有難いことにまだ家族みんな病気には縁がないですがこの先「神頼み!」っていう事が起こればこちらにまた来させていただきたいと思います。 少し土地勘はあった場所ですが、こんなところにこんな大きな社があったのは全然知らなかったので、驚きです。
島根県松江市で育った私は、神社を見るとつい入ってしまいます。島根の出雲地方は神話の里なんです。 しかも、この神社は関西出雲と。出雲大社と似たような社殿です。 鳥居より北側に、法被ではないですが首にかけるものをかけて、お参りになられる方が多くおられます。灯篭が鳥居から参道両側にあります。30以上の数です。参道をつきあたり左に入ると社殿があります。 私は隠れキリシタン(?)ですので、お参りはしませんが。じっと見るだけです。 帰りに、すれちがった年配の女性から会釈されました。思わず返しました。礼儀正しい信者さんが集う場所でしょう。 近くに、阿麻美許曽神社があります。パワースポットなんでしょうね。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。