妙國寺
- 住所
- 大阪府堺市堺区材木町東4丁1-4
- アクセス
妙国寺前駅から徒歩5分(340m)
口コミ
堺にあるお寺で、1562年日蓮宗の日珖が開いたとされています。
境内には樹齢1,100年の大ソテツがあり、国指定の天然記念物になっています。また、日本唯一のソテツの枯山水庭園があり、見どころが多いお寺です。
0
日蓮宗 山号を弘普山,御本尊は三宝尊<境内の大蘇鉄一度信長の求めで安土城へ移されたが蘇鉄が堺へ帰りたいと泣いた為元の場所へ戻されたという伝説があるそうだ( 堺市パンフ記載 )、国の天然記念物に指定、阪堺線妙国寺前下車
参考資料*xted日蓮宗ポータルサイト 堺市観光部.堺駅観光案内所パンフ
0

サトノロマネ
さん
ミスマッチがパワーの源
- 投稿日
阪堺電車、妙國寺前駅下車してすぐにあるお寺です。
本堂の目の前に大きな蘇鉄が植えられている不思議な
お寺ですがなんでも織田信長が移植を命じた蘇鉄だ
そうで国の天然記念物にも指定されているそうです。
そのような話を聞いて蘇鉄を見るとパワーを感じる
場所でした。日本で唯一の蘇鉄か枯山水は必見です。
3
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
妙國寺
ジャンル
電話番号
住所
大阪府堺市堺区材木町東4丁1-4
アクセス
- 公開日
- 最終更新日