皆様こんにちは!
坐骨神経痛をご存知ですか?
坐骨神経とは腰から足にかけて伸びている神経でそこから枝分かれしている無数の神経から構成されます。
しかし坐骨神経の通り道で腰椎と呼ばれる腰の骨やお尻の筋肉が硬くなり神経を圧迫してしまうと足の指先や踵のあたりまで痺れや痛みが現れます。
特に長時間のデスクワークの方で椅子の座り方が浅いと起こりやすくなります。
それは、骨盤自体が後ろに傾いてしまうのでより神経を圧迫してしまうからです。
当院ではまずお身体の状態をみて痛みがきつい場合はハイボルトという特殊な電気を使い神経や筋肉が過敏になっている部分を和らげます!
そして痛みが落ち着いたら姿勢や骨盤の状態をみて痛みが再発しないように身体の奥の筋肉を緩めていく施術をさせていただきます。
痛みを我慢せず当院で施術を受けてみませんか?
皆様の大泉学園・新座ウェライフ整骨院へのご来院心よりお待ち申し上げております!
