口コミ
4
件
この教会の付近(越中井の辺りからこの教会の周辺)には昔細川忠興の屋敷があったらしいということから細川ガラシャの像があります。高山右近の像もあります。パイプ数2400の巨大なパイプオルガンがあることでも知られている。大阪市内にある教会では比較的大きくてきれいな教会です。
0
駅からも近く、街中にこんな大きな教会が!と初めて訪れた時はビックリしました。
教会の中のステンドグラスも素敵ですし、
敷地の中にはファティマの預言を聞いた3人の子供の像もあります。
敷地の入口にはメダイや聖人の御絵やシスターの手作りの焼き物などを販売している「典礼センター ピエタ」というショップもあります。
(営業してる曜日が限られてるのでチェックしてからお出掛けください。)
メダイは100円位〜
とてもお手頃な価格で色々可愛いのがありましたよ。
1
概要
住所
大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
アクセス
- 最寄駅
- 玉造駅(大阪メトロ) から540m (徒歩7分)
- 森ノ宮駅 から660m (徒歩9分)
- 玉造駅(JR) から780m (徒歩10分)
- バス停
- 清水谷高校前から420m (徒歩6分)