口コミ
豚まん食べたくなるこの季節。
ずらっと並んで相変わらず大人気店です。
祖母への手土産として豚まん6個と自分用に甘酢団子買いました。
ここの豚まん有名ですが焼売も大きくて美味しいですよ。
年代問わず愛されていていいてすね。
551のあるとき〜♪のCMでおなじみの豚まん(肉まんではないですよ)の蓬莱です。
夕方になると、店頭にお客さんが並びます。
豚まんと焼売の組み合わせが、我が家の鉄板です。
あっさりいただきたいときは、焼売をえび焼売に変えて買うことも!
豚まんの特筆すべきは、中の餡もさることながら、皮がおいしいことです!
みなさん、4つ入り、6つ入りと買われます。
さらに、焼売10個入りも買っちゃうんですよね〜。
551は大阪の各地にあり、大抵のお店が、その場で豚まんを作っているところを見ることができます。いつも子供が喜んで見ています。
店頭で蒸し器で蒸しているので、ほかほかあったかの状態で買うことができます。
近鉄布施駅すぐの近鉄百貨店の一階の食品売り場にあります。お持ち帰り専門です。豚まん美味しいから大人気ですよね。日曜日に行くと、いつも並んでいます。豚まんの皮は甘くてしっとり、中の肉餡はジューシー、からしをつけて食べて、1個でおなかいっぱいになり大満足です。チャーハンも美味しそうなので、食べてみたいです。これからも肉まん食べに行きます。
テレビのCMでも有名な551の豚まん、蓬莱が近鉄布施にもあるんですよ。布施駅から階段を下りて近鉄百貨店の食料品売り場に入ると豚まんや餃子の良い匂いがしてきます。百貨店ながら他にも美味しそうなお店が数多く出店してる中でも蓬莱はかなりの人気店で行列もできることもしばしばですよ。店舗はショーケースに豚まんや餃子、焼売や酢豚などの中華の見本とアイスキャンディーが目立ちます。布施店ではお持ち帰りが専門で豚まんや餃子などは専用の赤色の紙箱に入れてくれ551のホーライがプリントされた目立つ赤と白の紙袋に入れてくれます。ホーライをお土産で買ったお客さんは電車で帰宅することが多く紙袋も宣伝効果になりますし、袋から漏れる良い匂いに誘われて周りの方まで食べたくなるんですよ。大阪と言えば551の豚まんとアイスキャンディーですよ。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 布施駅 から32m (徒歩1分)
- 小路駅(大阪メトロ) から750m (徒歩10分)
- JR河内永和駅 から800m (徒歩10分)
- バス停
- 東大阪布施駅から54m (徒歩1分)