繰り返すギックリ腰や寝違え、どうしてなの?
こういった患者様の声をこの梅雨時期に多く聞きます。
ギックリ腰や寝違えは、言わば筋肉が正常ではない状態を表しています。
筋肉は骨格に付いているので、おのずと体も歪んでいるわけです。
まず一つ目の繰り返す理由は、症状がなくなっても、骨格の歪みが治っていないから
『ギックリ腰や寝違えが起こりやすい骨格の形』をしているためだと当院では考えています。
結構患者様の意見を聞くと、症状がでているときは一生懸命症状を取ろうとしますが、症状がなくなるといっぺんに無関心になります。
なにが言いたいかというと、症状が出ていないときこそ、体のコンディションを整えるチャンスだということ。
症状が出てないときにメンテナンスをすることで、より健康な生活をおくれるようになります。
実はこれがいつまでも健康でいるための秘密だったりします。
当院では体を設計図どおりに戻す施術を得意としております。
是非一度、今現在症状がでていない方も歪みチェックしてみましょう。
当院は一見の方のにも入りやすい雰囲気です。
まずは予約お電話お待ちしています!
