生根神社

3.38
口コミ
3件
写真
10件
住所
大阪府大阪市住吉区住吉2-3-15
アクセス

住吉駅(大阪)から徒歩4分(240m)

口コミ

住吉大社のすぐ北側にある神社

4.50
投稿日

住吉大社のすぐ北側にある神社で、別名「奥の天神」と言われている。神社の創建当時は住吉大社の摂社となっていたが、明治時代に独立の神社となった。淀殿が当社を崇敬し、現存する本殿・拝殿を造営したそうです。10月9日に秋祭が行われます。

0

素敵な場所

4.00
投稿日

同じ日に住吉大社も行きました。
歩いていける距離なので住吉大社、生根神社、両方の参拝をオススメします。
入り口の階段をのぼり中へ。
常に清掃されており空気が澄んでいます。素敵な場所だと感じました。
また行こうと思います。

0

生根神社 参拝

4.00
投稿日

場所は、阪堺電軌阪堺線・住吉駅で
降り、線路に沿って北へ。住吉の
交差点を東へ向かい、130m程の所
にある三叉路を北へ。突き当たりに
あります。

駐車場は、ありません。

祭神は少彦名命。

境内社に天満宮があることから、
「住吉大社の奥の天神」という意味で
『奥の天神』の別名があります。

1

写真

概要

店舗名

生根神社

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市住吉区住吉2-3-15

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南粉浜から550m (徒歩7分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ あびこ店

アクセス
  • 住吉駅(大阪)から徒歩33分 (2.6km)

ちょっと待って!捨てる前に確認して下さい!その買取値段は妥当ですか?創業20年の信頼できる買取店へ

買取・処分・リサイクル ベタープライス

アクセス
  • 住吉駅(大阪)から徒歩25分 (2km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET