口コミ
りくろーおじさんで販売されているチーズケーキは、唯一無二のシュワっとした柔らかさが特徴で、他店のスフレチーズケーキとは全く異なるので、是非ともご賞味いただきたいです。食べれば食べるほどファンになること間違いなしです。

ふわふわ
- 投稿日
ふわふわのチーズケーキ専門店。
有名なりくろーおじさんのお店です。
店内で焼き上げるチーズケーキが一番のオススメの商品ですが、ニコニコマドレーヌなどもオススメですよん^_^。
リーズナブルで美味しいです。^ - ^。
地下鉄四つ橋線岸里駅より西へ徒歩1分の焼きたてチーズケーキのお店です!
大阪では有名店ですよね(^_^)
是非大阪へお越しの方は立ち寄ってもらいたい店舗です。
チーズケーキはホール買いになりますが、フワフワで甘さが絶妙で大変美味しいです!
また、焼菓子や菓子パン、サンドイッチなどもあり、菓子パンの『モチモチきな粉』や『ちくわパン』などは売れ筋でおすすめです!
大阪の名物の1つになりましたね(^_^)
リクローさんといえばチーズケーキが有名ですが、パンもすごく美味しいです!種類も多く、いい香りに誘われてしまいます(^^)
チーズケーキは出来上がるとベルを鳴らしてくれるので、ついつい出来立てを買ってしまいます。ケーキも充実しているので、当日の午前中からお昼くらいまでであればホールケーキも買うことができます(^^)
たしか18時閉店なので、仕事帰りにはギリギリ間に合うか間に合わないか…って感じでしたが(笑)、朝は早くから営業しているのでそ仕事前によく寄っていました。
リクローさんがお好きな方へオススメです!
チーズケーキも有名ですが、はいチーズというお菓子も美味しいです。塩が効いていて濃厚なバターとぴったりです。パンも種類が豊富でカレーパンが美味しいです。ちくわパンもお気に入りです。ホールケーキもあるので誕生日にはいいかもしれませんね
りくろーおじさんのチーズケーキは安さも魅力な一つです。
先日ご無沙汰していたのでよってみたら、値上がりしていました。
原価上昇で仕方ないとは思いますが、以前の価格だからこそ買っていたので少しざんねんですねぇ。それでも美味しいから買いました。
有名なケーキ屋さんですが、ここが一号店で本店です。
チーズケーキは、安くておいしいので、よく買いに行きます。
他にも、パンもあきない味なので朝食用に買ってます。
住之江公園にあるお店にも、時々行きますが、最近向かい側に移転
リニューアルしてます。
チーズケーキが有名なりくろーおじさんですが、個人的にはパンが1番おすすめです。
昔(20年ぐらい前)からこちらのパンは生地がとても柔らかく惣菜パンでは、中のソーセージも美味しく、卵を扱ったパンも美味しい。 しかも価格が平均¥130〜前後で安い。
サンドイッチはカツサンド。ホットドッグもおすすめ。
食パンもミルクで作られていて耳までほのかな甘みがあり翌日まで生でも美味しい。いつもこちらではパンを大量買いです。
ちなみにケーキはスポンジ生地が少し蜂蜜系の甘ったるい感じがあって苦手。好みがあるかな、と感じています。
ケーキ類なら、笑顔シュークリームがカスタードたっぷりでおすすめです。
親戚宅へ行った帰りに立ち寄りました。
このお店は、国道26号線、難波方面へ岸里の信号を左折した松虫通り沿いにあります。
りくろーおじさんと言えば、あのふぉわふぉわであっさりの「チーズケーキ(1ホール588円)」を思い浮かべますが、今回はアップルパイを購入してみました。
お値段は1ホール882円です。
帰宅し、さ〜、食べようという事になりました。
箱を開けると、シナモンと甘い香りが立ち込め、実に美味しそう♪
切り分けようと、アップルパイへ包丁を入れると・・・。
パイ生地がサクサクでりんごはやわらか〜〜!
ボロボロにならないように慎重に包丁を進めます。
硬ーーーーい!!!土台が硬い!!!パイは底が硬いんですが、硬すぎる!!
・・・・。何とか切り分けました・・・・(汗)
いざ食べようと思った時、アップルパイが入っていた箱の底に可愛いイラストが書いてあったのを思い出し、読んでみると、アップルパイの温め方と美味しい食べ方が載っていました。
まずは、そのまま食べてみました。きつすぎないシナモンの味とサクサクのパイ生地と甘いりんごが美味しい。
次に温めてみました。(レンジで15秒〜20秒)りんごの甘さが増して更に美味しい!!
レンジで温めても、パイ生地のサクサク感はちょっと損なわれる位でしたが、オーブントースターで温めると(アルミホイルをかぶせて、1〜2分温めます。)サクサク感がより楽しめるみたいです。
私はレンジで温めましたが、このオーブントースターで温めるのが一番美味しいかも。
もう一つ載っていた美味しい食べ方は、バニラアイスクリームを添える。でした。
でもでも、このアップルパイも例外ではなく、とてもお上品にフォークなんかで食べられません!なんせ、台が硬いのですから・・・。アイスを加えたら・・・。グチャグチャのドロドロは目に見えてます・・・。
手づかみで食べる事をオススメします!これが一番美味しく食べられると思いますね。
台が硬いを除けばりんごも沢山入っているし美味しいと思います。
お値段もお手頃ですしね。
難波の駅などにも店舗がありますし、日持ちも常温で3日持つので、他県の方でもお土産に良いと思いますよ。
ちなみに、チーズケーキも3日日持ちしますし、他にもどら焼きやらケーキなど美味しそうな物が色々とありますよ。