マツイシヤシンジヨウ
写真館・フォトスタジオ
九条駅(阪神)から徒歩3分(220m)
隣り合わせて写真館があるのですが地味な方のお店です。 でも20年以上前に、和装の結婚写真をお願いしてから、お宮参り、七五三、今回息子の成人式の前撮りでお願いに来ました。 私が入院する事になり成人式を一緒に迎えられない…20歳を待って、どうしても写真を残しておきたかったのです。 有名なチェーン店も近所にありましたが、私はお宮参りの時、母が息子を抱いての撮ってもらった写真の嬉しそうな顔が忘れられず(もう母は他界しましたので余計に)迷わずこちらに伺いました。 当日順調に撮影が進んだ中、集合写真の段になって私が靴を忘れてドキっ!ご好意で花嫁さん用の靴を貸し下さって助かりました。 私は息子の成長した姿を写真に残せたことでホッとしました。 でも欲が出て入院する前に写真が欲しくなったのです。 通常撮影後、選んでから仕上げるので3週間位は掛かります。 7/6の最終に撮影しているのに7/14に入院するのでダメもとでお願いしてみました。 前日としても1週間しかありません。 奥様が気さくな方だったので、ついつい身の上を話してしまったのです。 ご主人にプロ意識を感じたので、雑な感じの仕事になるからと断られそうにも思っていました。 奥様は写真を選ぶときも、押し売りをするのではなく、思い出に残るものをとこちら側の立場で、そしてプロの視点でアドバイスしてくれました。 だから選んだ時点で私はいい思い出になったと嬉しくなったものです。 奥様は着付けも担当され、お二人でこの写真館は成り立っているのだと思いました。 (跡取り息子さんも感じの良い方で安泰かと) そして本日、夕方、ご主人から電話頂き、お急ぎの分できましたと。 え?13日ギリでも難しいと思っていたのに! 私は急いですぐ取りに行くと「間に合わなかったら、意味がないでしょ」って 私はその思いやりに、胸が一杯になりました。 うわぁ!綺麗な仕上がり!家でゆっくり見よう。 そして奥様がきて下さって、写真たてを作って下さっていたのです。 そして、ご主人がニコっと笑って下さって、ラミネート加工のカードも下さいました。 「病室でも、見れるでしょ。元気なって又写真撮りにきてね」とお二人。 とにこにこ顔の息子さんが見送ってくれました やばい!ウルウルきた… 絶対又くる!ありがとうございました。 お礼の気持をこちらで、伝えたかったので、長文失礼しました。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。