蒲田神社

3.27
口コミ
2件
写真
37件
住所
大阪府大阪市淀川区東三国2-18-11
アクセス

東三国駅から徒歩3分(180m)

落ち着いた雰囲気の神社です

口コミ

駅から数分の所にある神社です

4.50
投稿日

大阪メトロ御堂筋線東三国駅から徒歩約数分のところにある神社です。この神社が建立された時期についてははっきりとはわからないが室町時代と言われている。境内にかつてあった樹齢650年の大楠が明治12(1879)年に枯死し、巳さんをおまつりしているそうです。5月1日に春祭り、10月24日前後に秋祭りが行われるそうです。

0

境内には花が植えられ、明るい雰囲気でした。

4.00
投稿日

御堂筋線の東三国駅から徒歩約3分のところにある神社です。
創建されたのは室町時代と言われていて、大きなクスノキが
その長い歴史を物語るかのようです。

イメージとしてはあまり堅い感じではなく、
通りからすっと立ち寄りやすい神社のような気がします。
境内はこじんまりとしていますが、
この神社はいたるところに花が植えられていて、
それがすごく明るい雰囲気をつくりあげています。
それ故、あまり境内の中にいるといった気がせずに、
気がつけばかなり長い時間この神社の中を見て回っていました。

この近くの人たちが気軽に立ち寄って花を愛でながらお参りしていく
といった雰囲気の神社でもあります。


34

写真

概要

店舗名

蒲田神社

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市淀川区東三国2-18-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北中島小学校前から490m (徒歩7分)

駐車場

駐車場なし
公開日
最終更新日

お近くのお店

i8代行

賃貸住宅サービス 西中島駅前店

アクセス
  • 東三国駅から徒歩21分 (1.6km)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET