地域の皆様の様々なご要望にお応えするために、紅葉山葬儀社は充実した設備と親しみやすいスタッフのおもてなしで、お客様をお迎えいたします。
公式WEBサイト(https://momijiyama.jp)
本館の内観としましては、重厚感のあるイタリア製のタイルと穏やかに流れる滝があるエントランス、ぬくもりを感じる会館の外観、そしてバリアフリーや床暖房、居心地のいい控え室。美しさと便利さを兼ね備えております。
2019年に新たにオープンした西館は、家族葬専用の会館です。館内には、材質にこだわったあたたかみのある木材を使用。館内バリアフリー、控え室はリビングと和室スペースがあり、ご自宅のような居心地の良さ。ご利用されるお客様の快適さを追求いたしました。
西館の式場(2階・3階)
式場は5~20名様程度の家族葬に適しています。また、3階も同じように式場としてお使い頂ける上、フリースペースとして打合せや食事会場などでのご使用も可能です。
安置室「藤」「藍」(4・5階)
普段は故人様のご安置室ですが、5名様までの直葬ならこの場所でも執り行うことが可能です。こちらに故人様をお迎えしてご寺院様に枕経をお勤め頂いております。
紅葉山葬儀社の強みとしましては、四つあります。
1 ちょうどいい広さ (家族葬にちょうどいい広さの式場)
2 花屋が母体 (花屋が母体の葬儀社なので新鮮できれいなお花をご提供。)
3 駅から近い (最寄り駅から近く、閑静な場所で葬儀ができる。)
4 斎場が近い (斎場が近いから時間にゆとりを持って葬儀ができる。)
最後に、わたしたちは大阪府吹田市の老舗の葬儀社「紅葉山葬儀社」です。
お花屋さんが母体の葬儀社として生まれ変わりました。彩り豊かなお花で大切な方との最期の時間をお過ごしいただけるようにお手伝いさせて頂きます。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:紅葉山会館[本館]2階建 2階「醍ホール」75名収容可 1階「宙ホール」20名~30名収容可 パーテーション開閉可能(80名~100名収容可)
・その他:エキテンを観て、事前相談にお越しいただいた方には「もみじの会」入会金5000円が無料でご入会頂けます!
・紅葉山会館について:葬儀会館として、幅広い人数にも対応可能な「本館」、そして少人数〜20名様程度の家族葬専用ホール「西館」の2つの会館がございます。
・本館のご案内:重厚感のあるイタリア製のタイルと穏やかに流れる滝があるエントランス、ぬくもりを感じる会館の外観、そしてバリアフリーや床暖房、居心地のいい控え室。 美しさと便利さを兼ね備え、お客様をお迎えいたします。
・醍ホール(2階):5〜80名様まで規模に応じてレイアウトを変更し、ご対応させて頂いております。控室はホールに隣接しており、お通夜の晩には、故人様を常に近くに感じながらゆっくりお過ごし頂けます。
・宙ホール:パーテーションの開閉が可能であり、閉めた状態では5~20名様程の家族葬、パーテーションを開けると醍ホールよりも広く100名様を超える葬儀でもご使用頂くことが可能です。
・翔ホール(1階):翔ホールは、主に故人様のご安置室としてご利用頂いております。限られたスペースですが、少人数(4~5名程度)でしたらこの式場でもご葬儀をすることができます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 基本的に事務所や会館は午前8時~午後6時まで営業しております。お通夜やご葬儀がある場合は、この限りではございません。
- 定休日補足
- 年中無休 24時間受付
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- りゅう
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
モミジヤマソウギシャ
株式会社紅葉山葬儀社ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~18:00
-
火
- 8:00~18:00
-
水
- 8:00~18:00
-
木
- 8:00~18:00
-
金
- 8:00~18:00
-
土
- 8:00~18:00
-
日
- 8:00~18:00
-
祝
- 8:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 基本的に事務所や会館は午前8時~午後6時まで営業しております。お通夜やご葬儀がある場合は、この限りではございません。
- 定休日補足
- 年中無休 24時間受付
駐車場
- 駐車場補足
- 20台ほど駐車スペースがあります。それ以上の場合は、コインパーキングをご利用ください。
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日